ホーム >> 無線ブログ集 >> 7/3(日) 木賊山、甲武信ヶ岳、西・東破風山、雁坂嶺山岳移動運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link とうきょうSS44は今日も遊んでる とうきょうSS44は今日も遊んでる (2019/12/16 10:36:08)

feed 7/3(日) 木賊山、甲武信ヶ岳、西・東破風山、雁坂嶺山岳移動運用 (2016/7/5 0:17:13)
「爆汗」「爆風」「徳ちゃん」!
ほとんど人と会わず静かな山歩き堪能!!
いちいち急登は根性試し!!!

イメージ 1

これから山はハイシーズンを迎えることろ。
ある程度標高があって、山歩きの楽しめることろを考えると・・・。
北岳?いや、天候も元々良くなく直前で良い方向に変わったが爆風予想なので却下。
金峰山?いやいや、距離的にもっと歩きたいので却下。
雲取山、飛龍山周回?いやいやいや、いつでも行けるし却下。
富士山?爆風予想で行くのは自殺行為なので却下。
甲武信ヶ岳・・・・行ったことなく一度は行きたい山で、、、どうせなら周回ルートならいいかも!!

という事で、西沢渓谷から木賊山、甲武信ヶ岳、西破風山、東破風山、雁坂嶺の周回縦走ルートにイってきました。

朝、というか夜中の1:00過ぎに家を出発。 行きはリッチに中央自動車道を利用 して勝沼ICまで。そこからは一般道で雁坂トンネル方面へ爆走。 トンネル料金所手前の駐車場 に停めます。
道の駅みとみ等他にも停める場所はありますが、下山時に一番近いということでここにしました。

イメージ 2

車道を延々と歩いて林道に入り、徳ちゃん新道。ここから木賊山を経由して甲武信ヶ岳まで上がります。
が、、、 とくにかく急登!しかも延々と急登!
赤土と木の根っこが激しく、登りはまだしも下山で使う時は気を使うなぁ、と考えてたのは序盤だけで、 無心に無限腿上げ運動に没頭 します。。。

途中、展望が開ける場所を通過し、しばし景色を堪能します。

イメージ 3

もう一つのルート「近丸新道」からのルートとの合流点に到着。
近丸新道側を覗きますが、そちらもエゲツナイ道・・・。
何はともあれ一服して先に進みます。

イメージ 6

イメージ 7

途中、 噂では200局アイボール大会の開催されている御亭山 へ行かれているさいたまUJ120局とQSO。まだ山影なのに良く繋がるなぁ、と思います。

イメージ 4

まだまだ急登が続き、 腿上げマシーン に徹して、、、、木賊山到着。
一見単なる通過点です。
今回は各山頂で無線運用を必須と課してます ので、DCRとCB運用実施。

まだまだ先は長いのでメインディッシュの甲武信ヶ岳へ向かいます。

イメージ 5
(ネットでよく見る甲武信ヶ岳の景色・・・)

イメージ 8

有人小屋では超有名な「甲武信小屋」に到着。
人見知ラーな私としてはサラッと見回して再出発。甲武信ヶ岳への登りに入ります。

イメージ 9

甲武信ヶ岳山頂到着。

イメージ 10

狭い山頂には7、8人おり、学生の歩荷隊も。聞くと、テン泊装備+一人2Lペットボトルを3個づつ上げてきたとのこと。 某117局さんを思い出しますが、「まだまだだな、ちみ達」と言って自分ではやってもいないのに、他人のふんどしで相撲を取るような事はもちろん致しません(^^)それにしてもやはり某117局さんは凄いです、感服いたします。

イメージ 11

さて無線運用なのですが、 とにかく風が強い!強すぎる!!つまりは爆風!!!
時折来る爆風パンチ に体が持っていかれて怖い。。。
そんな中で無線運用開始!!ジッとしていると寒さで体がガタガタ震え手がしびれてきます。
ある程度運用したら出発し、次の目的地である西破風山へ。

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

一気に駆け下り小屋を通過、賽の河原的な場所やザレ場を経由して途中の 破風山避難小屋 に到着。
ここはなかなかいい場所です!
水場もあるらしく(未確認)一泊してみたいですね。けどここでブヨに3か所ヤラれました・・・。

イメージ 15

イメージ 16

ここからはまたしても急登。
岩々しており低木しかなく、更に羽虫やブヨ等々大量にいるルート。大口開けて急登に喘ぐ事も出来ず耐え忍びます。。。けどそれを補って余りある絶景に心鎮めます(^^)

イメージ 17

西破風山山頂到着。
山ガールはいくら探してもいません。オヤジすらもいない ので直ぐに無線運用実施。
ここからも御亭山各局とQSO出来ました。 何でも246局に増えているとの噂(^^)。 全員とQSOしたいのですが日が暮れるので切り上げて次なる東破風山へ向かいます。

途中でちょくちょくカミさんお手製おにぎりを頬張り、気合補充。
全般に言えますが、稜線上ルートは立ち枯れた木々の風景や、奥秩父らしい山奥感満載の景色、甘い森の香りが気絶しそうな位に気分が良いです。ただしアタックしてくる大き目の虫は除きますが・・・。

イメージ 18

東破風山山頂到着。
山ガールもオヤジも、もはや人間がいない ので直ぐに無線運用開始。
残念ながらここではどなたともQSOならず。。。意気消沈。
寝ている娘の鼻をつまんで遊んでいる自分への罰と思い、最後の雁坂嶺へ向かいます。

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

すぐに雁坂嶺への稜線がよく見えますが、、、また結構登るのね。。。
けど最後の山なので気合がみなぎります!
しかもさほどの急登はありませんでした。

イメージ 23

雁坂嶺山頂到着。
もはやこの世に妙齢の女性がいる事すら信じられなくなりました。
しかもいきなり大量のメマトイとブヨの大群に大歓迎され、もはやこいつらと 異種混合子孫繁栄 してししまおうかと思うようになります。時折吹く強風に消し飛ばされますが、またすぐにカムバック。そんなに俺が好きなのね。もちろん君たちの気持ちは分かっているさ。分かったよ、もう好きにして構わないよ!
で、無線運用開始!
通過予定時刻を大幅に超過していますが、後は雁坂峠を経由して下山となりますので途切れるまで楽しみます。

イメージ 24

14:40頃となり、さすがに行動開始。

イメージ 25

イメージ 26

イメージ 27

すぐに雁坂峠に到着します。 ここもまた最高の地。 思わずザックを下してあぐらをかいて一服注入します。
昼前からの強烈な日差しと強風が心地良すぎて、ここで野宿したい気持ちで盛り上がってきますが、さすがに明日は会社での重要会議に役員直々で招集されてますので引き揚げます。

イメージ 28

もうひたすら下山。
途中で沢に沿って歩いて何度か渡渉しますが、特に問題なし。
一部沢沿いの不明瞭なところがあり、日が落ちてしまうと慣れてないとルートをロストするかもですね。。。

林道に合流し、久々のアスファルトを延々と歩いて駐車場に到着。下山完了となります。

イメージ 29

グチョグチョの服を脱いで体を水拭きし着替え。
家に無事を連絡して帰宅と相成りました。
帰りは中央道の渋滞へ突入するか、それとも下道で柳沢峠、奥多摩湖経由で帰るか。。。
SNSへ下山報告した際に、 にしたま御大より「疑問の余地なし!柳沢経由」の後押しで下道決定。おかげでスムーズに帰宅できました(^^)

おつなぎいただきました各局さま、ありがとうございました!

2016年7月3日(日)

木賊山(2,469m)、甲武信ヶ岳(2,475m)、西破風山(2,317m)、東破風山(2,280m)、雁坂嶺(2,289m) [山梨県埼玉県県境]

木賊山手前
さいたまUJ120局 DCR 御亭山

木賊山山頂
さいたまK7245局 DCR

甲武信ヶ岳山頂
とちぎSW501局 DCR 宇都宮
しずおかT100局 DCR 沼津
いばらきSO47局 DCR 筑西市
さいたまHS210局 DCR
よこはまBX81局 DCR
ながのAA601局 DCR 岡谷
かわさきHA71局 DCR
いばらきYY24局 DCR 常総市
つくばAM680局 DCR
ねりまTN39局 CB M5/51 御亭山
せたがやCBR250局 CB M5/51 御亭山
さいたまAB960局 CB M5/51 吉見町
さいたまMK2局 CB M5/51 御亭山
さいたまUJ120局 CB M5/51 御亭山
いばらきAB110局 CB M5/52

西破風山山頂
ねりまTN39局 DCR 御亭山
さいたまUJ120局 DCR 御亭山
みやぎKI529局 DCR 御亭山
とちぎAE560局 CB M5/52 大平山

東破風山山頂
No QSO

雁坂嶺山頂
とうきょうAR705局 DCR 長沼公園
よこはまYH175局 DCR
さいたまTK619局 DCR
あげおSN009局 DCR 上尾市固定
ながのKA340局 DCR 群馬県嬬恋
よこはまTH31局 DCR
ちばKS4126局 DCR 千葉県富山
とうきょうCI49局 DCR 東村山市
としまFZ52局 DCR 豊島区固定


execution time : 0.030 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
218 人のユーザが現在オンラインです。 (172 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 218

もっと...