無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



7/14(木)の夕方も「岩国市の蓮田地帯」へ展開。
近くにきれいな蕾を見つけました。
ガツンと来るような聞こえ方ではなく、ノイズの中から浮かび上がって来るように聞こえてきました。
5・6月は、コンディションが↑になると、違法局のカブリがひどくなりましたが、
今日は違法局はまったく聞こえませんでした。
なので、交信はやりやすいんですが、
「上がってきたタイミングを逃すと 届かない」
タイミングが大事ですね。 短時間で完結させることもポイントかも・・・
<ログ> ~岩国市の蓮田地帯にて~
・17:31 8ch いわてRK109局 51/51
・17:35 8ch いわてRK109局 53/52
(強力に入感したので再度お声掛け~)
・17:40 8ch いわてRC129局 52CBL
( かわいい お声が届いてました)
・17:45 8ch イバラキAB399局 41CBL
(いつもと違い かなり弱めでした)
・18:07 8ch とうきょうAD879局 53/52
・18:17 8ch チバJA304局 51/51
・18:24 8ch ニイガタAA462局 53/52
(上がってきたタイミングでQSOできました)
・18:35 8ch ソラチAC79局 51CBL
・18:38 8ch いしかりAG11局 51CBL
・CQを出した時、どなたかにお呼びいただいたんですが、コールサインも確認できないままになってしまいました。 申し訳ありませんでした。 次回よろしくお願いします。
execution time : 0.077 sec