ホーム >> 無線ブログ集 >> クラシック音楽の楽しみ 指揮者・オケごとの違いを楽しむ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed クラシック音楽の楽しみ 指揮者・オケごとの違いを楽しむ (2016/7/28 0:02:00)
クラシック音楽の面白さの一つに、同じ作曲家の作品でも
指揮者やオーケストラの違いによるバリエーションがあります。
もちろん、20世紀頃から活躍した作曲家では
自作自演が遺っている場合もありますが、
バッハやベートーヴェンの時代となると
もはや譜面しかありませんので
いろいろな解釈に出会えます。

例えば、以前紹介したレスピーギ作曲の"ローマ三部作"では
私は主に以下の音源を愛聴しています。
イメージ 1

カラヤンは"ローマの祭り"を録音していません。(アンセルメもそうですが、なんでだろ…??)

それぞれ特徴が有るので、譜面を見ながら聴くとより作品を深く鑑賞できます。

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
104 人のユーザが現在オンラインです。 (100 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 104

もっと...