無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
キャンピングカー ラクーンにタコメーターの取り付け (2016/8/3 20:57:36)
キャンピングカー ラクーンの全開運転には慣れたけど
何回転くらいで走っているのかが知りたくて
タコメーターを付けることにしました。
前回のブログ記事: http://momoneko.moe-nifty.com/blog/2016/07/post-3feb.html
自分で付けようと付属コードも半田付けをして延長して準備は万端でしたが何時もお世話になっている修理工場の方のアドバイスでエンジンルームのエアークリーナの右奥にあるECUから分岐するのを止めてメーター裏に来ている回転信号ケーブルに接続をしていただきました。
付属のケーブルで接続出来たので自分が延長したケーブルは不要でした。
遊んでいる回転信号ケーブルから取ったので安心です。
素人がECUコードを分岐して水が入ったり腐食したりすると車の頭脳が誤動作を起こすと大変です。
本当は自分でも簡単に付けられるけどエアークリーナとECUを外すのが面倒くさいです。
最近面倒くさいことばかりです。歳はとりたく無いです。
後日
診断コネクターから接続出来る機器が無いか調べて頂くことにしました。
しかし カッコ良い!
AT車なので回転なんて見てもあまり役に立たないですが
タコメーターを見ているだけで車が早くなった様な気がします。
メーターだけ見ていると軽トラに乗っているのを忘れてしまいます。
タコメーターを付けて良かったな〜
execution time : 0.020 sec