無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
富士山で無線運用 and 頂上で地雷を踏む (2016/8/13 21:52:02)
さてさて富士山登山での無線運用について報告です。
午後9時30分に登山開始するまで、ツクバAM680局と3バンド、しずおかT100局とDCRで交信して登山開始。
DCRをザックのハーネスに取り付け、CB(ICB-880T)、特小をバックパックに詰め込み登ります。 DCRは、メインチャンネルを聞きながらです。
1時間後、七合目と思われるところで休憩し、DCRで15分ほど交信。
本七合目に着くまでいったいいくつ七合目があるんだ!?
この間、呼び出しチャンネルで数局から応援のお声がけを頂きました。
本七合目の見晴館では、空気が薄くて無線どころではなく、DCRのSWはオフ状態にしました(各局ごめんなさい)。
ご来光を迎えた後の午前6時30分頃、AM680局からスマホにメールがありまたまたDCRで交信。空気が薄くてQSOすら苦しい(笑)。
午前7時45分頃、頂上着。浅間神社で御朱印帳をもらったりして午前8時20分から須走口近くで運用するものの、風が強いため剣ヶ峯方向に移動し、伊豆岳と呼ばれるピーク付近で運用を再開しました。
写真中央のダークブラウンの岩の右側に腰を下ろして運用しました(左側はお鉢巡りの道です)。
運用開始してしばらくすると、右足の登山靴周辺にたくさんの銀蝿がたかり始めました。最初はよくわからなかったのですが、右登山靴を見ると砂利の下から黄土色の汚物がコンニチハしてました。
風がつよいので全然臭いに気がつかなかったのですが、誰かが右足付近の砂利の下にウ○コ💩してたようで、右足でほじくり返してました。
まだ生々しく、それほど時間が経ってない感じです。
(上写真は、砂利で埋め直してます)
俺があれだけ七~八合目付近でウ○コを我慢して、500円払ってトイレを利用したのにけしからん奴!!
ウ○コした奴は、ご丁寧に砂利で埋めてたのに、ジャスト右足で堀くりかえしてしまってまた悔しい!! 親父の形見の登山靴になにしてくれるんじゃい!!
これがカンボジアかベトナムなら、僕は右足の膝から先を失ってたことでしょう。
ラインで顛末を嫁に連絡すると「運がついてよかったじゃん」ってベタな反応。予想はしてましたが…。
そんな感じで無線運用の士気が一挙に失われ、午前10時過ぎに頂上を撤退したのでした。 登山靴に着いた汚物はきっと須走を下っているうちにとれてくれたでしょう。
ログです。
【DCR】
ツクバAM680局
シズオカT100局
サイタマBX71局
チバ121局
サイタマJR110局
サイタマST165局
トチギSA41局
サイタマVX7局
サイタマFA??局
ミエJSG530局
サイタマAB847局
カスミCO1091局
トウキョウKT57局
ミトBB510局
ニシタマ123局 富士山移動局。下山後にQSO。入れ違いでしたね。
【CB】
ツクバAM680局
ミトBB501局
【特小】
ツクバAM680局
感想
ICB-880Tは、モールス信号ばかり受信して使いにくかったです。DCRは、メインで駐車場の係員の声ばかり聞こえて迷惑千万でした。八木も持ち込まないと使いにくいですね。
execution time : 0.018 sec