無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
秋のオンエアデー参戦!! (2016/9/18 19:50:54)
9月18日は秋の一斉オンエアデーでした。
しかし、朝からあいにくの雨。天気予報を見ても、晴れるという期待はほとんど持てません。
少し迷いましたが、ブログで予告した竜頭山方面へ向かいました。
天竜川の堤防を北上していきますが、ワイパーで拭った直後でも雨粒がフロントガラスに打ち付けます。
なかなか手ごわい雨の予感です。
秋葉山の上社の駐車場にたどり着きましたが、ご覧のとおり霧というか雲の中というか、視界はかなり不良です。駐車場には1台も車はありません。
さらに天竜スーパー林道を北上します。
アスファルトの道路の真ん中に「ゴロッ」とした何かがあったので止まりました。
近づいてみると
ヒキガエルでした。体長は20センチ近く。ニホンヒキガエルだと思われます。雨だったので道路上に出てきたのでしょう。秋葉山から天竜の森駐車場までの間で8体のカエルに出会いました。
道路上だけでも8体なのですから、山の中はもっとたくさんのヒキガエルが棲んでいるのだと思われます。
林道ですからところどころ土砂崩れがあり徐行。
さらに、雨で垂れ下がったススキが道の両側から道路に向かって飛び出していて車を撫でます。広葉樹やつる性の植物も容赦なく垂れさがっていて、モービルアンテナに「カコ~~~ン」となっちゃいます。
天竜の森駐車場に到着。この方向に御岳山などが見えると看板に表示されていますが、まったく見えずっていうかひどい雨で車からおりられません。
あきらめて、朝食をとりながらDCRを受信。
早い時間だったので、どうかなと思いましたが2局と交信。
しばらくして雨が一時的におさまったので、竜頭山に登る決意をして準備を進めます。
トイレによったらこの表示!! 出会ったらどうしよう。
まずは長靴装着。歩き始めは雨も収まっていましたが、ほどなくしてかなりの降雨となりカッパも装着。山登りの高級カッパではなく、魚釣り用のちょっと重たいカッパ。長靴も魚釣りの時に使うやつでしたっけ。
展望台につきました。気温は17℃!! そこそこ寒いのですが、カッパのおかげでそんなに寒さを感じません。
展望台は東屋があって、屋根もあるのですが、風が強くまったく雨を防いでくれません。仕方なくカッパと長靴のまま運用を開始しました。
TPZ-D553は「アメリカ国防総省軍用規格MIL-STDの11項目に適合。さらに、IP67相当の防塵・防浸性能に対応。粉塵・水没から無線機を守ります。また、急な悪天候など雨の水圧にも耐えうる防噴流設計IP55にも対応。」ってなってます。だから雨にぬれても大丈夫なはず。
というわけで、重たいCB機をかついで登ったにもかかわらず、デジ簡のみの運用です。
いつもなら登山してきたみなさんでにぎわう場所ですが、今日登ってきたのは1人のみ。「今日は無線の特別な日で、いろいろな山に登っている方と交信するイベントなんです。」と説明したところ少し興味を持っていただいたようでした。ただ「まだここにとどまるんですか?」と驚いた様子。
竜頭山展望台では12局と交信したところで、雨がさらに強くなってきたため、下山を決意。滞在時間2時間20分とこれまでで最短でした。
車に戻りましたが、やっぱりCBでの交信がないのはさみしいと思い、PL660と外部アンテナで受信してみます。
何局かの交信が聞こえてきましたが、外は土砂降り。リグをやたらに濡らしたくないので、確実にイケそうな局にターゲットを絞り、時を見計らって、傘をさして車外に出る作戦に出ました。
CBで5局と交信できました!!みなさんリグを濡らす覚悟で運用されている方ばかり。その心意気に感動です。
写真を撮り忘れましたがRJ-380を使っての初めてのそこそこ長距離交信ができました。
RJ-380は消防団なんかで使われていたこともある、少しの雨でも大丈夫な仕様ですが、受信感度はあまりよくありません。なので電離層反射はまだ未経験のリグです。
今日の交信
DCR
ハママツNK34局 M5/M5 浜松市中区からありがとうございました。
スイタIN046局 M5/M5 青山高原移動!!
アイチEF156局 M5/M5 蔵王山 ガスっていたようですね
ナゴヤCE79局 M5/M5 名古屋港 曇りとのレポートありがとうございました
ミエAA469局 M5/M5 四日市 やはり曇りとのことでした
あいちMS17局 M5/M5 豊橋市前芝 モービルからありがとうございました
シズオカDW33局 M5/M5 奥浜名湖展望公園 DCRでは初めてかも!?
とうきょうBI275局 M5/M5 八丈島 そちらはお天気が良かったようで
ハママツAX385局 M5/M5 中区萩丘 前回も竜頭山からでした
シズオカNH781局 M5/M5 島田市 いつもコールいただきありがとうございます
シズオカTR219局 M5/M5 御岳田の原駐車場 お久しぶりです!
オオサト59局 M5/M5 山梨県 チャンネルがうまく見つからずショートで失礼しました。
カケガワLX76局 M5/M5 掛川市 コールいただきありがとうございました。
ミエAC129局 M5/M5 伊勢市朝熊ヶ岳 こちらも土砂降りでした!
ヒョウゴTF246局 M5/M5 御岳田の原駐車場
市民ラジオ
ヒョウゴTF246局 51/51 御岳田の原駐車場 RJ380での交信でした!!ありがとうございました。うれしい!!!!!!
アイチAC556局 57/53 下伊那郡移動 車の窓からアンテナを伸ばして運用されたようです。車の中に雨が入ってきそう。
ミエAC129局 51/51 伊勢市朝熊ヶ岳 デジ簡に続きありがとうございました。
シガAZ79局 51/51 伊吹山 雨の中ありがとうございました。
ギフKZ501局 51/51 伊吹山 貴重な市民ラジオでの交信でした!!
DCR中心の運用となりましたが、たくさんの皆さんが高いところやロケの良いところにどうしていただいたおかげで、楽しめました。
雨の中の市民ラジオ運用者がいてちょっと感動しました。
好きですねえ~~皆さんも、自分も。
各局様 楽しい秋オンありがとうございました。
明日の予備日ってみなさん運用に出られます??
予備日って雨のための予備日ですよね。
今日が雨だったので、明日も秋オンってことなのかなあ?
しかし、朝からあいにくの雨。天気予報を見ても、晴れるという期待はほとんど持てません。
少し迷いましたが、ブログで予告した竜頭山方面へ向かいました。
天竜川の堤防を北上していきますが、ワイパーで拭った直後でも雨粒がフロントガラスに打ち付けます。
なかなか手ごわい雨の予感です。
秋葉山の上社の駐車場にたどり着きましたが、ご覧のとおり霧というか雲の中というか、視界はかなり不良です。駐車場には1台も車はありません。
さらに天竜スーパー林道を北上します。
アスファルトの道路の真ん中に「ゴロッ」とした何かがあったので止まりました。
近づいてみると
ヒキガエルでした。体長は20センチ近く。ニホンヒキガエルだと思われます。雨だったので道路上に出てきたのでしょう。秋葉山から天竜の森駐車場までの間で8体のカエルに出会いました。
道路上だけでも8体なのですから、山の中はもっとたくさんのヒキガエルが棲んでいるのだと思われます。
林道ですからところどころ土砂崩れがあり徐行。
さらに、雨で垂れ下がったススキが道の両側から道路に向かって飛び出していて車を撫でます。広葉樹やつる性の植物も容赦なく垂れさがっていて、モービルアンテナに「カコ~~~ン」となっちゃいます。
天竜の森駐車場に到着。この方向に御岳山などが見えると看板に表示されていますが、まったく見えずっていうかひどい雨で車からおりられません。
あきらめて、朝食をとりながらDCRを受信。
早い時間だったので、どうかなと思いましたが2局と交信。
しばらくして雨が一時的におさまったので、竜頭山に登る決意をして準備を進めます。
トイレによったらこの表示!! 出会ったらどうしよう。
まずは長靴装着。歩き始めは雨も収まっていましたが、ほどなくしてかなりの降雨となりカッパも装着。山登りの高級カッパではなく、魚釣り用のちょっと重たいカッパ。長靴も魚釣りの時に使うやつでしたっけ。
展望台につきました。気温は17℃!! そこそこ寒いのですが、カッパのおかげでそんなに寒さを感じません。
展望台は東屋があって、屋根もあるのですが、風が強くまったく雨を防いでくれません。仕方なくカッパと長靴のまま運用を開始しました。
TPZ-D553は「アメリカ国防総省軍用規格MIL-STDの11項目に適合。さらに、IP67相当の防塵・防浸性能に対応。粉塵・水没から無線機を守ります。また、急な悪天候など雨の水圧にも耐えうる防噴流設計IP55にも対応。」ってなってます。だから雨にぬれても大丈夫なはず。
というわけで、重たいCB機をかついで登ったにもかかわらず、デジ簡のみの運用です。
いつもなら登山してきたみなさんでにぎわう場所ですが、今日登ってきたのは1人のみ。「今日は無線の特別な日で、いろいろな山に登っている方と交信するイベントなんです。」と説明したところ少し興味を持っていただいたようでした。ただ「まだここにとどまるんですか?」と驚いた様子。
竜頭山展望台では12局と交信したところで、雨がさらに強くなってきたため、下山を決意。滞在時間2時間20分とこれまでで最短でした。
車に戻りましたが、やっぱりCBでの交信がないのはさみしいと思い、PL660と外部アンテナで受信してみます。
何局かの交信が聞こえてきましたが、外は土砂降り。リグをやたらに濡らしたくないので、確実にイケそうな局にターゲットを絞り、時を見計らって、傘をさして車外に出る作戦に出ました。
CBで5局と交信できました!!みなさんリグを濡らす覚悟で運用されている方ばかり。その心意気に感動です。
写真を撮り忘れましたがRJ-380を使っての初めてのそこそこ長距離交信ができました。
RJ-380は消防団なんかで使われていたこともある、少しの雨でも大丈夫な仕様ですが、受信感度はあまりよくありません。なので電離層反射はまだ未経験のリグです。
今日の交信
DCR
ハママツNK34局 M5/M5 浜松市中区からありがとうございました。
スイタIN046局 M5/M5 青山高原移動!!
アイチEF156局 M5/M5 蔵王山 ガスっていたようですね
ナゴヤCE79局 M5/M5 名古屋港 曇りとのレポートありがとうございました
ミエAA469局 M5/M5 四日市 やはり曇りとのことでした
あいちMS17局 M5/M5 豊橋市前芝 モービルからありがとうございました
シズオカDW33局 M5/M5 奥浜名湖展望公園 DCRでは初めてかも!?
とうきょうBI275局 M5/M5 八丈島 そちらはお天気が良かったようで
ハママツAX385局 M5/M5 中区萩丘 前回も竜頭山からでした
シズオカNH781局 M5/M5 島田市 いつもコールいただきありがとうございます
シズオカTR219局 M5/M5 御岳田の原駐車場 お久しぶりです!
オオサト59局 M5/M5 山梨県 チャンネルがうまく見つからずショートで失礼しました。
カケガワLX76局 M5/M5 掛川市 コールいただきありがとうございました。
ミエAC129局 M5/M5 伊勢市朝熊ヶ岳 こちらも土砂降りでした!
ヒョウゴTF246局 M5/M5 御岳田の原駐車場
市民ラジオ
ヒョウゴTF246局 51/51 御岳田の原駐車場 RJ380での交信でした!!ありがとうございました。うれしい!!!!!!
アイチAC556局 57/53 下伊那郡移動 車の窓からアンテナを伸ばして運用されたようです。車の中に雨が入ってきそう。
ミエAC129局 51/51 伊勢市朝熊ヶ岳 デジ簡に続きありがとうございました。
シガAZ79局 51/51 伊吹山 雨の中ありがとうございました。
ギフKZ501局 51/51 伊吹山 貴重な市民ラジオでの交信でした!!
DCR中心の運用となりましたが、たくさんの皆さんが高いところやロケの良いところにどうしていただいたおかげで、楽しめました。
雨の中の市民ラジオ運用者がいてちょっと感動しました。
好きですねえ~~皆さんも、自分も。
各局様 楽しい秋オンありがとうございました。
明日の予備日ってみなさん運用に出られます??
予備日って雨のための予備日ですよね。
今日が雨だったので、明日も秋オンってことなのかなあ?
execution time : 0.020 sec