ホーム >> 無線ブログ集 >> 無線機の取り付け

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ぴぃパパStyle (カナガワKO78) ぴぃパパStyle (カナガワKO78) (2019/12/16 10:35:35)

feed 無線機の取り付け (2016/9/18 22:49:48)
アンテナは既に取り付けたジムニーに今日は無線機本体の取付を行いました。
まずは本体の取り付けです。
ただでさえ荷室の狭いジムニーですから、小さい本体でも安易に置いてしまうと、更に狭くなってしまいます。
じゃぁ何処へ取り付けるか。
現行のジムニー(JB23)は後席の両脇に割と大きなポケットがあります。
置いてみるとぴったりではないですか!
迷わずここに鎮座していただくこととします。
イメージ 1

この位置はアンテナを取り付けたリアゲートにも近く、特にV/Uはアンテナまで約1mの同軸で持って行けるので、その分損失も少なく良好です。

本体の位置が決まったら、次はコントロールパネル(セパレートしたフロントパネル)です。
こちらは本体より迷います。
あまり変なところに取り付けてしまうと、使い勝手も悪く運転にも支障が出てしまいます。

収納場所に限りのあるジムニーなので、購入後まもなくサードパーティ製ですが、頭上に収納空間ができるオーバーヘッドコンソールを購入し、取り付けました。
その取説に収納できるものの一例の中に「小型無線機」という文字を発見!
おっ、ここだ!とひらめきました(ちょっと大げさ?)
恐らく小型無線機はハンディあたりを指すんでしょうけれど…
で、こんなふうに取り付けてみました。
イメージ 2
この位置だと小さな液晶表示も良く見えますし、操作も楽々。
ダッシュボードではないので、視界の妨げにもなりません。
PTT SWもすぐ脇に取り付けました。

今日はまだ走行しながら操作していませんが、明日にでも確認してみようと思います。
ただ、これで完了ではなく、実は電源ケーブルの長さが足りずまだ仮配線なのです。
エンジンルーム右側にあるバッテリから車内へ引き込む際、ちょうど良い穴がなく、一旦エンジンルーム左側まで引っ張り、そこから車内へ引き込むということをしたため、長さが足りなくなってしまいました。
明日ホームセンターに行ってケーブルを調達してこようと思います。
(実は今日も行ったのですが、その時点では気がつきませんでした。。)

あとはAPRS送出用のハンディをどうするか?
これも頭上取付かな。。




execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
289 人のユーザが現在オンラインです。 (207 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 289

もっと...