無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
灯台放送残りわずか (2016/9/25 16:16:32)
灯台放送がその役目を終える時が迫ってきました。今まで自宅で放送受信をしていましたが、少しでもはっきりとその放送をとらえようと海の近くに出かけました。
場所は天竜川の河口付近です。
ぐるぐる巻きにされたPL660の先には10mほどのロングワイヤーアンテナがついています。
青色のファイルには、各灯台の放送時間が印刷されたものが入っており、確かめながらメモ帳に風向、風力、気圧、波の高さなどを書き込んでいきます。
さすがに海の近くでは、自宅に比べて信号強度が強く、明瞭度の高い放送が聞こえてきました。
ただし受信に出かけた23日の夜はサージノイズが激しく「バリバリバリ」と入感しました。さらに霧雨のような雨が降りっぱなし。
仕方なく、車のバックドアを屋根代わりにして受信することに。
22:30頃から24:00くらいでほとんどの放送をコピーすることができました。2局ばかりはしゃべっているのはわかる状態でしたが気象はコピーできませんでした。
8月の終わりから自宅で受信したものを含め、3回の受信をしました。
いずれも、聞き取れたものはすべて受信報告を出しておきましたので、何局かはお返事をいただいております。
残りの日でもう1回聞き残した局の受信に挑戦したいですね。
場所は天竜川の河口付近です。
ぐるぐる巻きにされたPL660の先には10mほどのロングワイヤーアンテナがついています。
青色のファイルには、各灯台の放送時間が印刷されたものが入っており、確かめながらメモ帳に風向、風力、気圧、波の高さなどを書き込んでいきます。
さすがに海の近くでは、自宅に比べて信号強度が強く、明瞭度の高い放送が聞こえてきました。
ただし受信に出かけた23日の夜はサージノイズが激しく「バリバリバリ」と入感しました。さらに霧雨のような雨が降りっぱなし。
仕方なく、車のバックドアを屋根代わりにして受信することに。
22:30頃から24:00くらいでほとんどの放送をコピーすることができました。2局ばかりはしゃべっているのはわかる状態でしたが気象はコピーできませんでした。
8月の終わりから自宅で受信したものを含め、3回の受信をしました。
いずれも、聞き取れたものはすべて受信報告を出しておきましたので、何局かはお返事をいただいております。
残りの日でもう1回聞き残した局の受信に挑戦したいですね。
execution time : 0.016 sec