無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



秋の長雨で暫くお天道様を拝んでいなかったが、今日はやっと晴天
10月のキャンプに向けて下準備。
まずは最大の課題。テントのチェック。
陰干し、臭い消し、防水スプレー、そしてシームレステープでの補修をやる。
太陽の下では暑いので車庫の中にて作業。
ICB-680で8chを聞きながら作業となる。(何も入感はしない)
テントさえチェックしておけば、あとは、炭やガスの用意とチェックで何とかなるだろう。
合わせて、一人用のモンベルのテントも陰干しする。
クーラーボックスは20数年位前に買ったコールマンが確か限定1200個?で売り出した(真偽は不明)のを買いに行ったのをまだ使っている。
前面に大きなロゴでColeman と書いてあるクーラーボックスはその後は発売していないと思うがわからない。
秋のキャンプ、宿泊者は2-3名と少人数になった。
焚火しながら、コーヒーを飲んで夜な夜な無線談議をしたい。

10月のキャンプに向けて下準備。
まずは最大の課題。テントのチェック。
陰干し、臭い消し、防水スプレー、そしてシームレステープでの補修をやる。
太陽の下では暑いので車庫の中にて作業。
ICB-680で8chを聞きながら作業となる。(何も入感はしない)
テントさえチェックしておけば、あとは、炭やガスの用意とチェックで何とかなるだろう。
合わせて、一人用のモンベルのテントも陰干しする。
クーラーボックスは20数年位前に買ったコールマンが確か限定1200個?で売り出した(真偽は不明)のを買いに行ったのをまだ使っている。
前面に大きなロゴでColeman と書いてあるクーラーボックスはその後は発売していないと思うがわからない。
秋のキャンプ、宿泊者は2-3名と少人数になった。
焚火しながら、コーヒーを飲んで夜な夜な無線談議をしたい。
execution time : 0.020 sec