無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2016年秋・1年ぶりの大山(後編) (2016/11/17 0:15:00)
いつもの山頂を少し下った東側のスペース。
トイレの50mほど南側。
ご覧のように快晴。
トイレの向こう側の業務無線中継局は設備が新しくなっているようでした。
眼下に見下ろす相模平野は相変わらず霞んでいます。
ひと休みしたあと、6m SSBの運用を開始。
飽きもせず、いつものスタイル。MX-6S+DP。
これでいいというか、これがいいというか?
新スプリアス規格問題も解決しそう。これからも使い続けます。
7時40分くらいからCQを出し始めて、7回空振りが続きました。
8回目に横浜の局に呼ばれたときはホッとしました。
以降、たくさんの局に呼ばれて、お昼過ぎまでに合計59局と交信。
ワンパターンでありながら、いつも呼んでくださる各局に感謝。
今回はJN1GIH局との2way-ピコ6S
QSOの他に、TS-600やFT-625D、そして私の憧れだったTR-1300を使われている方とのQSOもできました。
午前中6mの運用中、10時ごろまではポカポカ陽気。
太陽の陽射しを背中に浴びて、防寒着は全く不要。
ところが、10時を過ぎたころから西から白い雲が...
一面ガスに覆われ、至近距離にある無線中継局のアンテナも見えません。
あの天気予報は何だったのか...?
う~ん、やはり山の天気に絶対はないのですね。
結果的に雨には降られなかったものの、ピーカン快晴を予想していた私は吃驚。
陽射しの遮られた山頂は急に寒くなりました。
12時30分、お昼ごはんタイム。
温かいカップラーメンは欠かせません。
今日は日清「黄金の鶏油つきスパイシーチキンカレー」。
山で食べようと買い置きをしていたものですが、いつの間にか賞味期限間近に。
お味のほうは...美味しかったですけど、普通のカレーヌードルで十分かな?
頑張れ、錦織圭選手。
13時前から市民ラジオの運用を開始。
僅か1時間40分の運用で26局のみなさんと交信できました。
今回は初めてお相手いただいた方が多かったように思います。
これからもよろしくお願いします。
また、お呼びいただいたのにもかかわらずピックアップできなかった方もいらっしゃるかもしれません。どうかご容赦ください。
14時38分に最後の交信を終えて下山準備。
14時55分、下山開始。このころには陽射しが戻っていました。
16時05分、ヤビツ峠駐車場到着。
帰りも かごしまGL90局とDCRでラグチューしながら自宅を目指しました。
楽しい大山移動運用でしたが、今年はこれが最初で最後になりそうです。
来年は最低でも春秋に1回ずつ、できればもう1回くらいは行きたいですね。
お相手いただきました各局、お付き合いいただきました
かごしまGL90局、今回も快く送り出してくれた家族に感謝しています。ありがとうございました。
(完)
execution time : 0.017 sec