ホーム >> 無線ブログ集 >> 相馬山(榛名山系)登山と無線運用(備忘録)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と ラジヲな屋根裏部屋~ラジオと無線と自転車と (2019/12/16 10:35:14)

feed 相馬山(榛名山系)登山と無線運用(備忘録) (2016/11/17 20:29:58)
ブログに書くことが遅くなりましたが、
11月6日に 「 相馬山(榛名山系):1411m 」 に登ってきました。
イメージ 1

 ↑ 相馬山の全景

イメージ 2
 ↑ 榛名富士との位置関係

登りたかった山の一つであり、無線運用もしたかったためです。
この山は、山岳移動を楽しむための「 SOTA(Summit On The Air) 」というランキング
に登録されているので、運用ポイントにもなります。
http://www.kawauchi.homeip.mydns.jp/sotajp/

地元の高崎駅から榛名湖行きの群馬バスに乗って、1時間ほどで榛名湖畔のバス停に到着。
でも田舎のバスなので、土日祝日は朝早い便がなくて、早い時間に行けないのが痛いところ。

榛名湖畔のバス停から30分ほどで登山道に入りますが、最初はなだらかな登りです。

しかし! 途中からハシゴやらクサリやらが出てきて、結構怖い登りになります。
「これは下りが怖いなぁ・・・」なんて思いながらの登りでした。

イメージ 3
 ↑ ハシゴです。この写真だと楽なハシゴに見えちゃいますね。

途中には、たくさんの神様や修行した方の碑などがあって、信仰の山だなぁ、と感じました。

山頂に到着し、汗で濡れたシャツを乾かしつつ、簡単な昼食を食べて無線運用の準備。

イメージ 4
 ↑ 山名板

イメージ 5
 ↑ 頂上の様子。 横に長いですが狭いです。無線運用にはつらいです。

運用する時間があまりないことがわかっていたのですが、50メガの運用がしたかったので、
ピコ6とMIZUHOのハンディーDPをセット。(登山者の邪魔にならないようにするのが意外と難しい…)

イメージ 6
↑ MIZUHOのハンディーDP

1時間半弱で、10局とQSOできましたが、QRP仲間のqrpkkさんに
「早く下山したほうがいいよ!」と言われて、我に返り、大急ぎで下山の身支度~!

帰りのバスに乗り遅れるところでした~~・・・。

下りは結構急な岩場を降りるので、足の筋肉が悲鳴を上げ、膝がガクガクでした。
(私は登りは大好きですが、下りは嫌いです・・・)

ふもとにある「 スルス岩 」にも登りたかったのですが、時間と体が許してくれませんでした。
次回は必ず登ろうと思っています。

そろそろ山も冬山になってしまうので、榛名山系も辛くなりますが、もう一つ(烏帽子ヶ岳)
くらい登りたいと思っています。

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
305 人のユーザが現在オンラインです。 (224 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 305

もっと...