無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



「SR-01にハンドル付けてみた」のさらに続き。小ネタです(笑)
SR-01に取り付けたハンドルはL型取り付け金具にナットで止めていますが、ネジが後ろに4mmほど余分に出ています。これは仕上げとしてどうよ。ってことでハンドルと同じ6mm径の真鍮製クロムメッキの4mm長のカラーを用意しました。
真鍮製クロムメッキ?どこかで聞いたことありますよね。そう!ロッドアンテナです。ジャンクRJ-480のロッドアンテナ中段あたりのエレメントを輪切りに切り出して作りました。
写真右がハンドルの根元にカラーを入れた状態です。いかがでしょう?スッキリした印象になりましたね。ハンドルも4mm長くなりましたの指のかかり具合もさらによくなりました。
細かい小細工で悦に入るAI46でした。
execution time : 0.039 sec