ホーム >> 無線ブログ集 >> P-SIGN の使い道

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link みやぎFS43 みやぎFS43 (2019/12/16 10:35:09)

feed P-SIGN の使い道 (2016/12/25 23:31:16)
SONY ICB-88Hと87Hをエージング。
ヘリカル機ゆえ、飛びは別として、デザインは好きな部類だ。

87Hに無くて88Hにある機能。
それはチャンネルスキャン。
そして、もう一つ。
P-SIGN である。

前から気になっていたのだが、その優位性がわからず、P-SIGNはいつものoffにしていたが、何気にONにしてみた。
違いはスケルチON時、受信信号がスケルチ感度より強かった時、その信号が下がる(つまり受信信号が切れた時) 軽~く、ピッ!とスピーカーから音が鳴る。(同時にインジケータの赤いLEDは消える。)
時代背景から言えば、スタンバイピーの逆バージョンか?

おそらくコンセプトとしては、相手からマイクバックされましたよ~。と、お知らせする機能か?

私としては、この機能、ピッ!音が小さくて飾り程度なので役に正直立たないと思ったのだが、本当の使い方がわからない。
送信終了時スタンバイピーとして、相手局にピーっ!と伝わったなら、面白かったのだが、そうではなさそう。

今更ながら、どなたか教えて頂けますか?
この機能。
同時、SONYの開発者がとの様な思いでこの機能を付加したのだろうか?

おそらくは、マイクバックされたのを明確にする為とは思うのですが。

ピーッ!

イメージ 1


イメージ 2


execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
273 人のユーザが現在オンラインです。 (183 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 273

もっと...