無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局
    (2019/12/16 10:35:27)
  
        20161228 SR-01にハンドル付けてみた7
        (2016/12/28 23:40:07)
    
  
        ハンドル萌え~なAI46です。「SR-01にハンドル付けてみた」の続き
 
  
   
   
 
  
 
  
 
  
  
  
  
 
  
 
  
 
  
  
  
  
 
 
  
 
  
  
  
  
 
  
  
 
  
   
 
  
  
  
 
  
 
 
  
 
 
  
 
 
  
  
  
昼休みやちょっとの空き時間に少しずつ製作中の71mmハンドルですが、3mm厚の取り付け金具の粗削りからネジ穴あけを完了しましたので仮組みしてみました。71mmハンドルと取り付け金具がSR-01本体より上下に少し大きいため筐体のガードには実用的な大きさですが、取って付けたような印象です。
60mm×6mm径のハンドルに比べると71mm×7mm径ハンドルはゴツイ印象です。取り付け金具の3mm厚でゴツイですね。奥行きを25mmにしましたが20mmでもよかったかな。
SR-01への取り付け位置はSR-01の外側筐体とツライチではなくフロントパネル面と合わせるため外側筐体より1mmセットバックさせました。
 角の落とし方など仕上げをどのようにするか71mm×7mm径ハンドル眺めながら検討したいと思います。
  写真右は60mm×6mm径ハンドルと2mm厚の取り付け金具です。
 
   SR-01にハンドル付けてみた関連記事  
 
 20161206 SR-01にハンドル付けてみた
 
 
 20161209 SR-01にハンドル付けてみた2
 
 
 20161217 SR-01にハンドル付けてみた3 小細工編
 
  20161222 SR-01にハンドル付けてみた4 新たなハンドル
 
  20161226 SR-01にハンドル付けてみた5
 
  20161227 SR-01にハンドル付けてみた6
 
 execution time :  0.052 sec 
	