無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局
    (2019/12/16 10:35:27)
  
        20170101 謹賀新年
        (2017/1/1 3:27:28)
    
  
           平成29年元旦  
 
   新年あけましておめでとうございます。  
 
   本年もよろしくお願い致します。  
 
我が家の恒例行事、奈良市最古の神社である率川神社(いさがわじんじゃ)に二年参りに行ってきました。今年も新年と同時の誰よりも早い一番詣りでした。
率川神社の創建は奈良に都が遷る100年以上前の推古天皇元年(西暦593年)、由緒正しい神社です。娘のナラR83局は、安産祈願、お宮参り、七五三でもお世話になっています。
 御祭神は
 
 媛蹈?五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)
 
 狭井大神(御父神)(さいのおおかみ)
 
 玉櫛姫命(御母神)(たまくしひめのみこと)
 
 媛蹈?五十鈴姫命をご存じない方も多いと思いますが初代神武天皇の皇后様です。
 
 6月17日に行われる三枝祭『ゆり祭り」が有名。
  ちなみに今年の元旦はうるう秒が挿入されます。
 
 平成29年(2017年)1月1日(日)午前8時59分59秒と
 
 午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」が挿入されます。
 execution time :  0.015 sec 
	