Strict Standards: Redefining already defined constructor for class User_EncryptPassword in /home/wbs/nx47.com/public_html/modules/user/preload/Primary/EncryptPassword.class.php on line 20
無線ブログ集 - マイクロフォーサーズ用レンズ - ライセンスフリー無線情報
  ホーム >> 無線ブログ集 >> マイクロフォーサーズ用レンズ

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 50みりわった~ず 50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)

feed マイクロフォーサーズ用レンズ (2017/1/16 23:58:58)
PENTAXのカメラを買っているからレンズはみんなKマウント。他社のレンズに
比べてちょいと安価だし色々と楽しめるので魚眼から望遠ズーム、また単焦点と
買っています。ええ、腕も無いのに道具ばかり買うというヤツです。

さてそれとは別にマイクロフォーサーズっていうマウント規格でOLYMPUSとか
Panasonicのカメラ用なのですが以前に安価な価格に釣られてOLYMPUSのOM-D
そのエントリーモデルE-M10の限定版を買っちゃいました。これ当然の事ながら
所有するKマウントレンズは使えません。マウントアダプターなる商品も有るけど
まぁ一般的じゃないですよね、たぶん。

そのE-M10 Limited にはキットレンズ(付属品)として14~42mmという
ズームレンズが同胞されています。これは普通に思い浮かべるフイルムカメラで
言えば28~84mmのレンズという事になります。因みにそのフイルムカメラでは
50mmが標準レンズ(人の目の見える範囲という説が有るが異論あり)なので
広角から望遠までカバーする使い易いレンズ。使わない時は沈胴するタイプで
コンパクトでそもそもシステムの小型化を標榜するマイクロフォーサーズ機に
うまくマッチしているしレンズはこれだけで良いや~と思っていました。

が、買っちゃいました(笑)TAMRONのC001、14~150mmです。これを
また普通のフイルムカメラで考えると単純に2倍するだけで28~300mmとなり
広角から結構な望遠までいけるレンズとなります。
イメージ 1
レンズ交換式のデジタルカメラとして300mmまでの望遠を付けてもやはり
マイクロフォーサーズは小さいんですよね。デジタル一眼としては比較的
小さいカメラであるPENTAX機に同等の画角が取れるズームを付けて両方を
比べるとこんな感じ。
イメージ 2
まぁとにかく小さくまとまっています。へたくそな写真では判り難いですが。
イメージ 3
望遠側ではこんな感じですね。
イメージ 4
昨年に入手して旅行時に使っていますが結構お気に入りのレンズに。安価な
暗い望遠レンズですから写りはそりゃ高価な明るいレンズに比べたらダメかと
思うのですが日中の屋外で撮るならもう十分な性能だと思ってます。
イメージ 5
OLYMPUS機、買って良かったなぁ~と。続いて単焦点に・・・とは成らぬ様
注意しています(笑)そっちはPENTAXでやれば良いという事で。そういえば
PENTAXの現在のエントリー機、K-70は凄く良さそうなカメラですね。ウチの
K-30が壊れたらK-70買ってしまいそう・・・K-3はちょっと重くて最近あまり
出番なし。K-30かE-M10ばかり使ってますからやはり軽い、小さいって素人の
カメラマンには正義だなと感じる次第です。


execution time : 0.078 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
171 人のユーザが現在オンラインです。 (98 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 171

もっと...