無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
新技適機CB-ONE JrMkII弾着 (2017/2/1 20:36:07)
ついに新技適をゲットできました。
言わずと知れたイシマルトランシーバー
CB ONE JrMkIIです。
フクオカAB182局さん渾身の最新機。
性能は今更語る必要もなく。
初号機からの主な変更点ですが
RIT機能追加
ノイズブリンカー追加
TX powerモード追加
ナロー/ワイドの切り替えはナローのみに変更
引き取りの際、フクオカAB182局さんから、回路変更の内容や苦労話を伺い、改めてこの固体を手に出来たことに感慨深いものがありました。
今回MkIIを制作するにあたり、微力ながらお手伝いもさせて頂きました。
今回追加されたRIT用ツマミ。
ICB-770部品から型を取りOne make コピー品として製作させて頂きました。
初作品は若干センターがずれているため、元々スケルチに着いてた物と交換して取り付いているらしいです。
何分ハンドメイド故に荒が見えますが、お許しください。
北九州聖地(笑)の曽根干潟でシェイクダウン。
変調は聞こえませんでしたが、平成34年以降も市民ラジオを運用できる可能性をてに入れたこと。
それが一番嬉しかったです。
本格的MkII運用は週末のふくおかロールコールです。
言わずと知れたイシマルトランシーバー
CB ONE JrMkIIです。
フクオカAB182局さん渾身の最新機。
性能は今更語る必要もなく。
初号機からの主な変更点ですが
RIT機能追加
ノイズブリンカー追加
TX powerモード追加
ナロー/ワイドの切り替えはナローのみに変更
引き取りの際、フクオカAB182局さんから、回路変更の内容や苦労話を伺い、改めてこの固体を手に出来たことに感慨深いものがありました。
今回MkIIを制作するにあたり、微力ながらお手伝いもさせて頂きました。
今回追加されたRIT用ツマミ。
ICB-770部品から型を取りOne make コピー品として製作させて頂きました。
初作品は若干センターがずれているため、元々スケルチに着いてた物と交換して取り付いているらしいです。
何分ハンドメイド故に荒が見えますが、お許しください。
北九州聖地(笑)の曽根干潟でシェイクダウン。
変調は聞こえませんでしたが、平成34年以降も市民ラジオを運用できる可能性をてに入れたこと。
それが一番嬉しかったです。
本格的MkII運用は週末のふくおかロールコールです。
execution time : 0.016 sec