無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



「やっぱり傘を持ってくるべきだったかな・・・。」
久しぶりに磯子区円海山に移動しました。
早朝は快晴で、雨なんか絶対降りそうにない天気でしたが、予報では正午から雨。
今日は自由な時間が取れたので、「これを逃す手はない!」と雨の降る前に急ぎ移動したのでした。
10時ごろに現着。すでに雲が広がり視界もよくありません。
早速、CBから運用開始。久しぶりの高台からの運用なのでよく聞こえるし、何より気持ちいい!
特小のシンプレックスを楽しんだ後に、久しぶりにDCRでCQ。
流石、人気のDCR。最近始められた局長さんもいらっしゃったりして、多くの方からコールいただきました。
よこはまTK301局さんが運用中のランドマークタワー展望台。
12時過ぎになると、雨がポツポツ。
「板橋ロールコールで特小チェックインしたら撤収しよう!」
今日のロールコールは東京都あきる野市から。
特小でのチェックインは簡単と考えていたのですが、なぜか聞こえません。
たちばなの丘移動局やランドマーク移動局は余裕でチェックインしているのが聞こえますが、どんなにウロウロしてもピンポイントでM3?くらい。(涙)
仕方なく、CBの部まで待機してやっとチェックインできました。そのころには雨が結構強く降っており、リグもびしょ濡れ。「防滴仕様なんだよね、たしか・・・。」
その後、急いで撤収となりました。
当初2時間の予定が結局4時間の運用となりましたが、久しぶりに良い気分転換になりました。
運用地:横浜市磯子区円海山移動(10:05~14:20)
【CB】 かながわOS327局 51/53 神奈川県湯河原町移動
【CB】 よこはまAA238局 57/58 保土ヶ谷区固定
【CB】 よこはまTK301局 54/57 西区高島水際線公園移動
【CB】 なごやAB449/1局 55/52 相模原市緑区城山湖移動
【CB】 ちゅうおうM88局 53/55 晴海大橋移動
【CB】 よこはまKZ123局 56/55 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【CB】 かながわCE47局 52/53 相模原市緑区城山湖移動
【特小】 いちはらLB21局 M5/M5 千葉県市原市固定
【特小】 よこはまAD503局 M5/M5 磯子区固定
【特小】 よこはまKZ123局 M5/M5 保土ヶ谷区たちばなの丘公園移動
【DCR】 とちぎSA41局 1本M5/M5 栃木県栃木市大平山移動
【DCR】 みなとAZ10局 1本M5/M5 麻布十番固定
【DCR】 よこはまFUR98局 2本M5/M5 保土ヶ谷区固定
【DCR】 いちはらLB21局 3本M5/M5 千葉県市原市固定
【DCR】 よこはまYH175局 3本M5/M5 東京都大田区移動
【DCR】 かながわMT246局 2本M5/M5 平塚市湘南平移動
【DCR】 せたがやAY240局 2本M5/M5 東京都世田谷区固定
【DCR】 よこはまDR302局 1本M5/M5 都筑区固定
【DCR】 よこはまMM21局 2本M5/M5 神奈川県湯河原町移動
【DCR】 ちばMO135局 1本M5/M5 千葉県船橋市固定
【DCR】 とうきょうAA909局 1本M5/M5 東京都江戸川区固定
【DCR】 よこはまTK301局 2本M5/M5 西区ランドマークタワー展望室移動
【DCR】 よこはまAD503局 3本M5/M5 磯子区固定
【DCR】 よこはまKN753局 1本M5/M5 神奈川県湯河原町移動
【CB】 いたばしAB303局 54/54 東京都あきる野市臼杵山移動
各局さん、本日もQSOありがとうございました。
execution time : 0.016 sec