ホーム >> 無線ブログ集 >> 第16回西日本ハムフェア

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ 小電力で頑張るぞ! フクオカKD7&JA6SVEのブログ (2019/5/18 22:07:10)

feed 第16回西日本ハムフェア (2017/3/5 21:23:33)
今回は運営側での参加となりました。
朝6時30分には家を出て5分~10分程でつく日産の体育館へ。行きがけの短い区間でも明らかに同じ目的地な車が多数おられました。
イメージ 2
特装車両3台集結。
準備も前日にR128・JW101局がほぼ済ませてるので、小物を用意しました。当局は、アンテナ立てる台と普段使ってるAZ-350Sを提供しました。
9時にテープカットが行われ、最初の一時間はブースに運営委員全員で居りました。
10時からは本ブースQ-netさんのイベントC4FMロールコールが始まりチェックインしました。こちらの装備は、FT-991をはじめ、レピーターの展示や、移動ノード、大モニターでAPRS展示と大掛かりなものでした。
イメージ 3
途中、フリーな時は他のブースを見て回りました。
コネクタ類がほしいと思ってたのでM3-DL等何個か買いました。ハムフェアでは、結構お得な金額で買えることも多く、これも楽しみの一つだと思います。

お久しぶりの方・初めての方各局さんとアイボールをしながらも12時半からはふくおかロールコールも始まり最後のほうでチェックインし、今回の参加局は17局とのことでした。
イメージ 4
連絡用に特小レピをFL50局が準備していただいてましたが、会場全体で電波が飛び交ってるようで抑圧で厳しいことがありました。

今回ブースにいて感じたことは、結構ご年配の方に興味をいただいてることと、価格を聞かれる方が多かったところでしょうか。もし、来年もブースで展示することができるのであれば参考になるのかと思いました。
御来場していただいた方、当ブースに興味を持っていただいた方、また貴重なブースを提供していただいたQ-net各局この度はどうもありがとうございました。そして、DCR展示運営委員各局大変お疲れ様でした。

運営委員:フクオカR128局・フクオカJW101局・フクオカTNT50局・ふくおかFL56局・おおいたTN24局・ヤマグチUT40局

そして、終了後は去年もチーム曽根干潟として集結した曽根干潟へ。
先発としてフクオカBG37局・ふくおかTA527局・ヤマグチYN24局そして来るだろうと予測?してたヤマグチAZ431局が居られました。
イメージ 1
SR-01、CB one JrマークⅡ、RJ-580Dと580、ICB-R5など計11台集結。
コンデションは上がりませんでしたが楽しいひとときでした。




execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
39 人のユーザが現在オンラインです。 (19 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 39

もっと...