無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
春の一斉オンエアディ 比叡山移動 (2017/3/20 18:36:22)
今年の春の一斉オンエアディは比叡山に移動してきました。Xを会社に送って
京都市内を北東へと向かい山中越えで比叡山ドライブウェイへ。デジ簡では
既に比叡山にて運用中の「きょうとLQ502局」とQSO成功。
山頂に到着後、先ずは特小RPTを設置。
そしてSR-01も出しました。外に出すのは久しぶり。
その他にもDJ-R20Dにて比良山RPTをワッチ。山頂には「きょうとJB140局」
「きょうとAD767局」も見えられて4局での運用。更には「シガGT324局」や
「きょうとGT260局」も来られたので6局体制に。
先ずデジ簡で大阪あべのハルカス展望台移動「ながさきK69局」とQSOした後
CB100mW運用を開始。RJ-20を使っての4ch運用、流石はイベントディだから
沢山の局に次々と呼ばれてQSO成功。ポータブル0御嶽山の「みえTK39局」と
100mW機で175kmQSO出来たのが今日の最長かな。比叡山からだと200kmを
超える50/100mW機QSOが難しそう。
比良山RPTは絶好調で多くの方がアクセス。御在所岳移動「イワテB73局」とも
楽々QSO、今日は伊勢湾RCを開催とのインフォ&デジ簡のアンテナを忘れた!
といった内容でした(笑)
デジ簡でCQを出してQSOしたり比良山や自身が設置した比叡山臨時RPTを使い
各局と春オンを楽しむ。そこでふと気が付いて比叡山にSR-01が3台有るので
並べて写真を撮る事に。しかもこれが第一ロット、第二ロット、第三ロットと
揃っている。
Sメーターの振れが少ない事が判明。まぁメーター値は実際の感度では無いし
気にしませんが他の個体はどうなんだろう?
そんな事を思っていたら伊勢湾RC開始の時間。SR-01を自分の車の屋根に戻し
聞いてみるとキー局の信号が厳しい入感。ウチのSR-01は感度が悪いからな~と
ICB-707を出してワッチすると明らかにSR-01の方が良い。707ではキー局は
全く聞こえないけど01で有れば耳が慣れれば何とかなるレベルで受信。
これにはビックリ!所有するICB-707は感度が良くてお気に入りなリグ。01は
前からICB-R5やRJ-580に比べて感度が悪いな~と思っていたのですが今日は
逆転。しかもナローフィルターが良い仕事をしてくれる。おやおや?今までは
一体何だったのか??
もっとも偶々キー局のB73局との相性が良かっただけなのかも知れませんが
以下後日・・・・
execution time : 0.015 sec