無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
5月14日 北とぴあで撮り鉄&東京消防受信 (2016/5/16 23:29:29)
5月14日都内へ出掛けたついでに、間もなくアナログ無線終了となる東京消防の出張受信をしてきました。
当初は東京都庁の展望台に行く予定でしたが、14日は残念ながら設備点検の為全館休業。
天気が良かったので、代替地は東北新幹線の線路が一望できる王子駅前にある北とぴあの展望ロビーに決定。
北とぴあの展望ロビーは17階にあり都内ではそれほど高い場所ではないのですが、眼下に新幹線、京浜東北線、上野東京ライン、湘南新宿ラインの線路が広がり眺めは最高。新幹線の撮り鉄スポットとしても有名です。
線路の配置はこんな感じ
北陸新幹線E7系
上越新幹線E4系
展望ロビー北側(埼玉県方面)の眺め
E5系+E6系
E2系同士のすれ違いシーン
アナログ無線終了間近の東京消防を聞きながら撮り鉄してました。
アナログ方面系よりも同時に聞いていた466MHz帯の署活系の方が活発に交信が行われていた感じがしました。
東京消防庁の災害現場での無線交信の流れは
署活系 方面系
現場隊員-----→指揮車-----→警防本部
という感じで、現場の隊員から署活系を通じて一度指揮車に情報が集められ、指揮車から本部に報告という流れで署活系を聞いていると現場の生の声が入ってきますので、方面系よりも濃い内容が聞けます。
出力が1Wなので現場直近でないと受信が難しいという難点はありますが、方面系デジタル化後もアナログ継続ですので署活系で災害時の情報収集はできそうです。
execution time : 0.017 sec