無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
ハイスロットル化その3(作業完了) (2017/2/18 13:03:35)
軽い気持ちで始めたハイスロットル化も、
パーツ発注から数えてはや3週間目(´・ω・`)
タイトルのハイスロットル化はとっくに終わっているのに
ハンドルウエイトでここまで足を引っ張られるとは。
何がどうしてこうなった…
今日は天候不良と聞いていたのですが、かろうじて曇り時々晴れ
なので今日こそケリを付けるべく作業開始。
作業自体はスイッチボックス外して、ハンドル内部に飛び出て邪魔していた
ポッチを回避してウエイトを押し込んで、元通り組み付け直しただけなので
10分もかからず終わったのですが、
工具出したところで雨がポツポツ来て駐輪場に戻したり
また晴れ間になってCBRを駐輪場から引っ張り出したりで
余計な時間がかかりましたけどね。
これで作業完了です。あとは試験走行と増し締めがありますが
今日は午後から雨。今夜から雪とか予報されてますので
天気が良くなるまでお預けです。
…次はバックステップとステンメッシュのホースへの交換かな。
大排気量車と違い、パーツが安いのでプラモデル感覚でいじれるのも125ccの良さですね。
29.2.19追記
天気予報が良い方向に外れてくれたのでお隣の島根まで試験走行
実は今回装着したウエイト+バーエンドの重量は、ノーマルに比べて圧倒的に軽かったので
ハンドルの振動が抑えられないかもな~と思っていましたが、意外にそうでもなく
また何よりアクセルのオンオフ開度が減ったのが大きくて、
3時間位走りましたが右手首の痺れや疲労は相当減りました。
ただ、信号待ちからのアクセルオンの時、ついノーマルの癖でアクセルを開くと
一気に回転数が上がってしまうので、ここは慣れが必要ですねぇ
最高速度が上がるとかのパーツではなく、地味な効果しかありませんが
体重の重い(涙)ライダーで125ccのような非力なバイクに乗ってる方、
特にMTのバイクの方は試してみる価値はあると思いますよ。
execution time : 0.015 sec