無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



せっかくの土日なのに、お天気スッキリしませんね。
運用できないのでこんなネタ。
そういえばファームVer確認方法を以前どこかで見たような気がします。
今回改めててんりHM784局から教えていただきましたので、自分自身の備忘録として記載します。
キーロック→電源ボタン3回押下
DJ-P23L
DJ-P24L
DJ-R100DL
Cloneモード
以下はてんりMH784局からいただいた情報です。
「100Dでは222と出る初期ロットの物はこのメモリースキャンが出来ません。
デュアルオペレーションモードでスピーカーマイクのPTTダブルクリックでサブch送信する機能は初期の物は出来ず、取説にはメモという形で後期ロットには追加されています。
デュアルオペレーションモードでスピーカーマイクのPTTダブルクリックでサブch送信する機能は初期の物は出来ず、取説にはメモという形で後期ロットには追加されています。
2011年後半以降のロットは中継接続にon2が追加されています。
これは新型の3桁番号中継専用機はこのモードで使うためです。
P23も初期ロット品にはメモリースキャンが出来ない物があります。」
これは新型の3桁番号中継専用機はこのモードで使うためです。
P23も初期ロット品にはメモリースキャンが出来ない物があります。」
てんりMH784局、有用な情報ありがとうございました。
execution time : 0.019 sec