無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
第28回UHF-CBオンエアミーティング 参加 (2017/4/16 20:47:40)
4月16日(日)は第28回UHF-CBオンエアミーティング開催とのアナウンスがありました。
ヒノキ花粉に反応する自分は、ちょっと迷いましたが、浜松市北区尉ケ峰でキー局との交信を狙いました。
パラグライダーのフライト場には見事な桜がまだ咲いており、時折吹く風に「花吹雪」を舞い上がらせていました。今年は確かに桜は遅れましたが、こんなに長く楽しめるのは珍しいです。
浜名湖方面まではぎりぎり目視できますが、かなりもやもやとしたいわゆる春霞といった感じです。
まずは浜松レピータにアクセス、フライト場の一番高いところよりやや下がったところのほうがアクセス状況は良好でした。
同じチャンネルで自動車のディーラーか修理工場と思われる交信も聞こえます。混信は避けたほうが良いと判断。おとなしくシンプレックスでの運用とします。
11時からのチェックインが始まってもどのチャンネルからもキー局と思われる声が聞こえません。駐車場整理の交信や、そのほか工場と思われる交信は入ってきているのに。
キー局は三重県いなべ市の藤原岳からの運用なので、相手の標高が高いから大丈夫かと思っていましたが、甘かったようです。
確かに尉ケ峰は南側や西側は開けていますが、北側は木々にさえぎられてロケーションはよくありません。
キー局を呼ぶ参加局も2局しか聞こえずチェックインは成りませんでした。
今日の交信
DCRの部
特小の部
市民ラジオの部
キー局を務めたミエAR306局とはDCRで交信できました。ただ、途中で聞こえなくなってしまいました。
市民ラジオでは、おきなわ局のコールも聞こえましたが、交信には至らずじまい。DCRでは八丈島も聞こえてきましたが、交信ならず。
うまくつながらないから、楽しいんですよね。うっすらとかかすかす?で聞こえた時のあのわくわくした感じがフリラの醍醐味です。
今日のおまけ
山菜にお詳しい方ならお分かりかと思いますが野生のタラの芽の群生に出会いました。樹木の先端についているのがそれです。樹高が3m以上あったため手が出せませんでしたが、ちょうどよさそうな感じでした。
おまけその2
パラグライダーのフライト場からは、風向と風速が音声で特定小電力の「あるチャンネル」から時々送出されていました。
確かにフライト場にはソーラーパネルと風向風力計を確認できました。
標高の高いところからの送信なので意外と遠くまで届いているかもしれません。どこまで届いているか、それを調べるのも面白いかもしれません。
交信いただいた皆様ありがとうございました。
ヒノキ花粉に反応する自分は、ちょっと迷いましたが、浜松市北区尉ケ峰でキー局との交信を狙いました。
パラグライダーのフライト場には見事な桜がまだ咲いており、時折吹く風に「花吹雪」を舞い上がらせていました。今年は確かに桜は遅れましたが、こんなに長く楽しめるのは珍しいです。
浜名湖方面まではぎりぎり目視できますが、かなりもやもやとしたいわゆる春霞といった感じです。
まずは浜松レピータにアクセス、フライト場の一番高いところよりやや下がったところのほうがアクセス状況は良好でした。
同じチャンネルで自動車のディーラーか修理工場と思われる交信も聞こえます。混信は避けたほうが良いと判断。おとなしくシンプレックスでの運用とします。
11時からのチェックインが始まってもどのチャンネルからもキー局と思われる声が聞こえません。駐車場整理の交信や、そのほか工場と思われる交信は入ってきているのに。
キー局は三重県いなべ市の藤原岳からの運用なので、相手の標高が高いから大丈夫かと思っていましたが、甘かったようです。
確かに尉ケ峰は南側や西側は開けていますが、北側は木々にさえぎられてロケーションはよくありません。
キー局を呼ぶ参加局も2局しか聞こえずチェックインは成りませんでした。
今日の交信
DCRの部
11:41 | アイチRC01 | 局 | 豊橋市固定 | M5 | / | M5 | はじめ1wどうしのちに5W |
12:15 | とうきょうBI275 | 局 | 八丈島 | M5 | / | | お呼びするが届かず |
12:28 | ハママツWY237 | 局 | 湖西市新居 | M5 | / | M5 | 自宅のときにコールできず |
12:57 | ミエAR306 | 局 | 藤原岳 | M5 | / | M5 | お天気のお話 途中から通話できず ? |
13:03 | アイチEF156 | 局 | 本宮山 | M5 | / | M5 | アンテナマーク2本!! |
13:06 | アイチKC209 | 局 | 本宮山 | M5 | / | M5 | 同じくアンテナマーク2本 |
特小の部
12:35 | ハママツWY237 | 局 | 湖西市新居 | M5 | / | M5 | DJ-R100Dをお使いだそうです。 |
市民ラジオの部
12:44 | ハママツWY237 | 局 | 湖西市新居 | 58 | / | 55 | RJ-380をお使いだそうです。 |
13:11 | シズオカAB583 | 局 | 天竜川磐田 | 54 | / | 52 | お久しぶりの交信です |
キー局を務めたミエAR306局とはDCRで交信できました。ただ、途中で聞こえなくなってしまいました。
市民ラジオでは、おきなわ局のコールも聞こえましたが、交信には至らずじまい。DCRでは八丈島も聞こえてきましたが、交信ならず。
うまくつながらないから、楽しいんですよね。うっすらとかかすかす?で聞こえた時のあのわくわくした感じがフリラの醍醐味です。
今日のおまけ
山菜にお詳しい方ならお分かりかと思いますが野生のタラの芽の群生に出会いました。樹木の先端についているのがそれです。樹高が3m以上あったため手が出せませんでしたが、ちょうどよさそうな感じでした。
おまけその2
パラグライダーのフライト場からは、風向と風速が音声で特定小電力の「あるチャンネル」から時々送出されていました。
確かにフライト場にはソーラーパネルと風向風力計を確認できました。
標高の高いところからの送信なので意外と遠くまで届いているかもしれません。どこまで届いているか、それを調べるのも面白いかもしれません。
交信いただいた皆様ありがとうございました。
execution time : 0.018 sec