無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
Russiaの短波帯標準電波局"RWM"を受信 (2017/4/18 0:02:00)
最近ふと思い出して、Russia, Moscowから送信されている
短波の標準電波局"RWM"の受信にトライしてみました。
< IC-7300M & 5mH 自作10MHz用フルサイズ D.P. >
RST= 559程度, SINPO= 54544です。
もうてっきり廃局しているかと思っていましたが、
独特な秒針号と送信方法は昔から変わっておらず健在でした。
"RWM"のモールスIDもしっかり聴取出来たので受信報告書を出してみました。
ベリカードが頂ければうれしいですね。
(イルクーツクに存在した"RID"は、残念ながらだいぶ昔に廃局した模様です。)
・ ちょっと思う事
"モスクワ"のラテン語表記は"Moscow"と"Moskva"の2種類が有り
前者は英語表記、後者はキリル文字をラテン語変換した物ですが
どっちがより正しい表記なのか未だに悩んでいます。
(昔々、ソ連時代"モスクワ放送"のベリカードには"Radio Moscow"と
表記が有ったのでやはり"Moscow"かな、と思っている所です。)
短波の標準電波局"RWM"の受信にトライしてみました。
< IC-7300M & 5mH 自作10MHz用フルサイズ D.P. >
RST= 559程度, SINPO= 54544です。
もうてっきり廃局しているかと思っていましたが、
独特な秒針号と送信方法は昔から変わっておらず健在でした。
"RWM"のモールスIDもしっかり聴取出来たので受信報告書を出してみました。
ベリカードが頂ければうれしいですね。
(イルクーツクに存在した"RID"は、残念ながらだいぶ昔に廃局した模様です。)
・ ちょっと思う事
"モスクワ"のラテン語表記は"Moscow"と"Moskva"の2種類が有り
前者は英語表記、後者はキリル文字をラテン語変換した物ですが
どっちがより正しい表記なのか未だに悩んでいます。
(昔々、ソ連時代"モスクワ放送"のベリカードには"Radio Moscow"と
表記が有ったのでやはり"Moscow"かな、と思っている所です。)
execution time : 0.019 sec