ホーム >> 無線ブログ集 >> 4/16(日) 大菩薩嶺山岳移動運用

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link とうきょうSS44は今日も遊んでる とうきょうSS44は今日も遊んでる (2019/12/16 10:36:08)

feed 4/16(日) 大菩薩嶺山岳移動運用 (2017/4/23 22:16:31)
泥濘、泥、どろ、ドロ、doro、ドロドロ、、、

イメージ 1

※1週間前の行動記録ですが・・・。

下界は春爛漫ですがお山はまだ冬の色が残っております。
今週末日曜日は何とか時間が確保でき天気も上々なので、前から気になっていた柳沢峠から行く大菩薩嶺へまだいる冬鳥のウォッチも兼ねて行ってきました。

AM02:00に家を出発。
いつもと同じ奥多摩街道からの吉野街道、青梅街道、大菩薩ラインと下道をひた走り、2時間ちょいで柳沢峠到着。
早く着きすぎたのでしばしラジオを嗜みます(^^)

イメージ 2

陽が昇って明るくなってからいざ出発。
目の前の登山口から入山して六本木峠、天庭峠、寺尾峠と通過していきます。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

このルートは良いですね!マッタリ鳥見ハイクには打って付けです。鳥の声が聞こえる度に「立ち止まり」「双眼鏡覗いて探す、見つける」「図鑑と照合」「もう一回双眼鏡覗く」を幾度となく繰り返しますので、先に進まない進まない(^^;)

イメージ 7

イメージ 8

北斜面からのアプローチなので残雪、凍結は想定内。なのですが、思った以上にあるある!油断してローカットシューズで突入してしまいました。

イメージ 9

イメージ 10

そうこうしているうちに大菩薩嶺到着。
良い天気だ!!
快晴、富士山も南アルプスも良く見えます。

イメージ 11

イメージ 12

それはいいのですが、、、稜線上はグチャグチャのグッチャマン!ひどい泥濘ですな。まぁ、ここはいつもの事。
雷岩のちょい先でザックを下して一服&コーヒー。そして無線無線(^^)各局様にお相手いただきました。

イメージ 13

さて、下山も鳥を見ながらなので本来のスピード以上に時間がかかると思いますので早々に引き上げます。

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

凍結路を上がり大菩薩嶺を経由して丸川峠方面へ、腐りまくった雪に足を取られながらガァーッと下って立ち止まり鳥見を繰り返して丸川峠到着。
特に用事もないしなのでそのまま通過。

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

一気に柳沢峠まで下りましたが、とにかく泥濘が酷い、酷過ぎる!!
さすがに滑るはすっころぶはで一番気を使って疲れました(^^;)

おつなぎいただきました各局様、ありがとうございました!!

2017年4月16日(日) 大菩薩嶺(標高2,057m)[山梨県甲州市]

いばらきLG125局 CB 53/52
みやぎFS43局 CB 51/51
とうきょうAD88局 CB 53/53
さいたまAB960局 CB 51/52
ひょうごAB337局 CB 51/51
さいたまUJ120局 CB 51/52
よこはまTH90局 DCR
とうきょうAB993局 DCR
かながわSY107局 CB 51/51
かわさきAB117局 CB 55/54
ちゅうおうM88局 CB 53/53
よこはまTH90局 CB 51/51
おきなわAK130局 CBL 51/-

execution time : 0.023 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
242 人のユーザが現在オンラインです。 (164 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 242

もっと...