無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
左利き (2017/5/1 2:04:50)
興味ない無線運用を眺めていた子供No.2が一言、こんな所にマイクがついていたら使いにくいじゃん…
我が家は、奥さんとNo.2が左利きです。又、奥さんのお母さんもですから遺伝に近い受け継ぎ方ですね。良く不満が出るのが、包丁やハサミですね。最近じゃ、左利き用も有りますが、本人達はあたかも何かのレジスタンスのつもりか使い難いとボヤきながら右利き用を使ってます。ボクに云わせれば、文字を書く様が不思議に思えて良く書けるなぁといつも感心させられます。殆どの工業製品がそうで有るように無線機もご多分に漏れずマジョリティを意識したデザインですね。かつて読み漁ったSSBハンドブックにてパネルレイアウトについて触れられてますが、やはり右利き有りきなレイアウトですね。
コーナーの著者はかつてトリオ、後のミズホ通信の創業者JA1AMH氏。
結論を云うなら無線には全く興味ないNo.2よ、もし万が一無線を始める事が有ったらそん時は包丁やハサミ同様、ボヤきながらも我慢して使ってくれ…それとも自身に合った無線機を自作してたりして。
我が家は、奥さんとNo.2が左利きです。又、奥さんのお母さんもですから遺伝に近い受け継ぎ方ですね。良く不満が出るのが、包丁やハサミですね。最近じゃ、左利き用も有りますが、本人達はあたかも何かのレジスタンスのつもりか使い難いとボヤきながら右利き用を使ってます。ボクに云わせれば、文字を書く様が不思議に思えて良く書けるなぁといつも感心させられます。殆どの工業製品がそうで有るように無線機もご多分に漏れずマジョリティを意識したデザインですね。かつて読み漁ったSSBハンドブックにてパネルレイアウトについて触れられてますが、やはり右利き有りきなレイアウトですね。
コーナーの著者はかつてトリオ、後のミズホ通信の創業者JA1AMH氏。
結論を云うなら無線には全く興味ないNo.2よ、もし万が一無線を始める事が有ったらそん時は包丁やハサミ同様、ボヤきながらも我慢して使ってくれ…それとも自身に合った無線機を自作してたりして。
execution time : 0.018 sec