無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
落ち着こう。そして改めてお願い ~特小RPTの使い方~ (2017/5/1 14:54:09)
先程の悪たれをついたブログは消去させて頂きました(照)
見てもいなかった方で、気になって夜もぐっすり眠れないって方の為に、簡単にどういう事が言いたかったのか説明すると
「RPT運用の時は、いい加減ブレークタイムを取れ」
「各無線毎の仕様くらい最低限知れ」
という事でよろしいでしょうかね?(笑)
本当は、もっと悪たれをつきたいところですが、自分の立場をわきまえれば「いかんいかん」と冷静に考えた所で一応やめておこうと思ったわけですが、いう事はしっかりと言わなきゃ今後の為にならんと思った次第でございます。
現状札幌南ZoomZoomRPTを運用させて頂きまして、多くの局より感謝の意を伝えて頂き、また運用して頂き非常にありがたく思っております。
ここからもっと、何か出来るはずと常に考えているわけなのですが、運営側として一番「イラッ」と来ることは何か、お伝えしておこうかと。
何度も言っております「ブレークタイム」を取らない事なんですね。
仕様がわかっていないのかどうなのか知りませんが、わかった上でのご利用をお願いしたく思います。
まず、特定小電力無線は10mwにて送信する時は「3分間」まで連続送信が可能です。特別意識しなくても無線機が勝手に送信を止めてくれる様になっております。
RPT運用時には、よく通信が途絶えている事があるかと思うのですが、その理由を考えて頂きたく思います。
A局とB局がレピーターにて交信していたとします。
A局が2分間連続で送信し、間髪入れずB局が送信をしたとします。
A局は2分しか送信していないのですが、レピーターは上記の場合送信しっぱなしの状態になる事が理解できるでしょうか?
そのままB局が1分以上送信し続ける事で、レピーターは自動的に送信を停止します。
ここでアマチュア局のレピーターであれば数秒後に勝手に再送信されるわけですが、特小RPTは「子機からチェック波→RPTのアンサーバック→子機からの本送信&RPTの中継機能開始」という流れになる為、RPTからのアンサーバックが出来ずに、送受信も何も出来なくなる状態が続きます。
これがよく札幌南RPT(L17)で言われる「あれ?調子悪いのかな?L17ってよくこういう事ありますよね」って言われる状態です。
文書にしてみると、L17は正しく運用されている状態というのがご理解いただけると思います。
そして、調子悪いのはユーザーです。
誰とは言いませんが、このようなのが続いて「RX178局はよくやってくれていると思うんですけど、何か調子悪いですよね」なんていわれると、ホントにカチンと来るわけですわ。「お前の脳みそが調子悪いんじゃろ?」って言いたくもなるのをグッと我慢している事を察してください。
もちろん、何か前より弱くなったねぇ?とかなら、直ぐにでも言って欲しい事ですけどね。
これは単純に、相手局が送信を終えた後にアラームが鳴動し、それが終了するまで待って、一拍開けた後に自局が送信を開始すれば問題は無いんです。
まぁショートの内容が続くのであれば、連続送信でいいんですけどね。
ましてや、広域RPTですので他に使用したい方もいるかもしれませんし、ブレイクインしたい方もいるかもしれない、そんな状況ですからマナー的にブレークタイムを取る必要もあるんじゃないかな?って思うわけですわ。
ただ、アラームの鳴動有の設定時のブレークタイムは10秒程必要になるんですね。
「相手局送信終了」→「アンサーバック2秒」→「アラーム(ぴっぴっぷー)5,6秒」→「待機3秒」
これを繰り返さないと、RPTの3分送信制限が常に引っかかるわけです。
これが煩わしいでしょ?って事でL10のアラーム鳴動無も用意したんです。
こちらですと「相手局送信終了」→「アンサーバック2秒」→「待機3秒」これだけでいいんです。
だから、CQとカーチャンクはL17、ラグチューやらロングなのはL10としている事は設置当初からお話しをさせて頂いている事項であります。
というのが、私の言いたかったことでありました。
もっとありますけどね(笑)
ただ、これすら出来ない方がゲートウェイに出て来られると、正直厳しいんですよねぇ
なので、一般公開や南RPTでの運用はとりあえず避けようかなって思った次第。
今度、集中試験運用日を定めて、どんなもんなのかお試しにご協力頂きたく思います。5/3の一斉OADとかでもいいかもですね
ブレイクタイムを取らないとこうなるぞ、ちゃんと取ると素晴らしいぞ、って事だけなんですけどね(苦笑)
精一杯オブラートに包んで物を喋ったつもりですが、ご理解いただけたでしょうか?
別にレピーターを使うななんて事ではありません。もっともっと使って頂いて結構です、大抵の局には。
ただ、ブレイクタイムだけは確保せぇよって事です。何回も言ったところはテストに出るんですよ?(笑)
execution time : 0.018 sec