無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
4月の運用とゴールデンウィークの一斉交信イベントの紹介 (2017/5/1 0:04:00)
2017年も5月に突入です。言い換えると1年の1/3が終了した事になります。このペースで時間が過ぎるとあっという間にクリスマスと来年の正月が来そうな勢いですね。4月は能動的な無線運用が無く、15日と17日の運用も別の所要に便乗した形になってしまいました。
15日はスマホを使った単信通話アプリの「Zello」( iOS 、 Android
)を久しぶりに楽しみました。東名高速道路の愛鷹PAでアプリを立ち上げてみたところ、ちょうど東名高速道路の上り線を移動中のキンキAE225局のCQが聞こえましたため、これに応答しての交信となりました。今年に入ってMVMOに変更した自分の回線が不安定なため短時間の交信となりました。
ちなみに「スマホで無線通信??」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、スマホも立派な無線機です。昭和50年代にショルダー型で普及が始まった携帯電話は無線局免許証票が発行されて携行が義務付けられたくらいです。スマホであっても移動すると通信レベルは刻々と変化しますので、無線機のように単信通話(送信と受信を交互に行う通信)を行うとデジタル簡易無線とほとんど相違ありません。海外製品ですが、最近は実際に無線家が喜ぶようなスマホも登場しています。これは 株式会社アイテックス が輸入販売する AndroidスマートフォンのF22
です。外観は無線機そのものですが、通常の電話としての基本機能は備えており、SIMフリーなのでお好きな電話会社のSIMを刺して通話やデータ通信に利用可能です。このF22にZelloをインストールすると完全に無線機化します。専用のスピーカーマイクもオプションで用意されるなど本格的です。本来は業務用の専用ソフトウエアを用いたIP無線機として利用されることを見込んで輸入販売されましたが、趣味的な利用も歓迎されているそうです。
15日の続きですが、運用場所を富士市内に移動してデジタル簡易無線を開局し、シズオカYM510局にアテンドを頂いてキンキAE225局と再び交信となりました。
17日は仕事で立ち寄った沼津市の末広山にてランチタイムに市民ラジオとデジタル簡易無線の運用を行い地元ローカル局の皆様と交信を頂きました。
5月のゴールデンウィークはフリラの交信イベントととして一斉オンエアディが催されます。
毎年の恒例イベントですが、初めての方もいらっしゃるかと思いますので、概要を紹介します。
今年は浜松を離れて静岡東部から運用の予定です。
【イベント名称】
ゴールデンウィーク一斉オンエアディ
【日 時】
5月3日(火)21:00~4日(水)15:00
【運用種類と周波数】
・市民ラジオ/全ch
・特定小電力トランシーバー/ レジャー3chまたは前後ch
・デジタル簡易無線 /15chで呼び出し後に他chへ移動
詳細はアマチュア無線総合ニュースサイトのhamlife.jpで紹介されています。
http://www.hamlife.jp/2017/04/25/free-license-radio-gw2017/
■4月15日の運用記録
運用地:東名高速道路愛鷹PA付近
15:15 キンキAE225局/東名高速藤枝IC付近 Zello M5/M5
運用地:東名高速道路愛鷹PA付近
17:28 シズオカYM510局/富士市内 DCR25ch M5/M5
17:45 キンキAE225局/第二東名駿東沼津PA DCR25ch M5/M5
■4月17日の運用記録
運用地:沼津市末広山
12:30 しずおかCE33局/沼津市内 CB8ch M5/M5
12:45 シズオカIC51局/焼津市内 DCR17ch M5/M5
12:50 シズオカJL747局/三島市内 DCR16ch M5/M5
13:00 しずおかCE33局/沼津市内 DCR16ch M5/M5
13:10 シズオカT100局/沼津市内 DCR16ch M5/M5
各局、交信ありがとうございました。
QSLカード交換フォーム
隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。