ホーム >> 無線ブログ集 >> 豊平ゲートウェイ 電源改修&ノイズ対策の実施をしましたが、、

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 こちらはサッポロ-RX178 無銭実験局運用中 (2019/12/16 10:37:15)

feed 豊平ゲートウェイ 電源改修&ノイズ対策の実施をしましたが、、 (2017/5/9 18:16:02)
 まー中々うまい事いかないもんですね(苦笑)

 過去の教訓でわかっていた筈なんですが、特小の外部電源は本当に注意せにゃならんもんでしてねぇ。
 付属というか純正ACアダプタでは、ダメゼッタイなんですよね~
 
 FC-R1、DJ-R20D、DJ-R100Dのそれぞれで経験し、アマのリモート機でもしっかりと経験済みな電源問題(笑)
 近距離通信時は何も気にならなかったりするのですが、ちょっと離れるとわずかなノイズが受信障害を起こしたり、変調にハム音が乗ったりするわけで。

 という事で、本日中にお得意の中国製12v-30Aスイッチング電源に換装してきました(笑)
 こいつはアースさえ取れば、今迄の私の様々なシーンで大活躍してきた電源です。
 自宅で使ったこともあり、アマの50wクラスのリモート運用の送信所2箇所、札幌南ZoomZoomレピーターのメイン電源と大活躍をしております。
 また、買った電源は数個ありますがダメになったのは1個だけで、それ以外は定期メンテナンス時にも電圧の変動も無く元気に動いてくれている感じです。
 ネットの評判では、すぐ壊れる、初期不良等聞きますが全然OKですね。
 ファン付のタイプはうるさいって言われておりますが、まーホントにうるさいのでPCパーツの静音ファンにでも取り換えれば問題無いかと思います。

 まー無線用に使うなら、意地でもアースは必要かなって思いますが、全くアースを取らないでもノイズレスで自宅では使えましたが、リモート設備では死ぬほどハム音祭りになった事もありますから何とも言えませんが、取って悪いもんじゃありませんから取りましょう♪

 過去、純正→中国電源の換装で都度改善が図れたことを思い出し、今回再びその伝説にあやかりたく思ったって事なんですけどもね~

 結論を申しますと、クソも変わりありませんでした(汗)
 
 ギリギリRPTにアクセス出来る箇所での変調音をしっかり聞いても、ノイズが入っていたり等の事も無かった為にお得意のノイズが起因して到達距離が短くなっているとか、そういう事ではなかったみたいです。

 少し動きながら検証してみたのですが、RPT圏内(というか、RPTが動作してくれる範囲)では、M5レベルなんですよね。M4とかじゃなく常にM5なんです。
 M4くらいですと、RPTが動作を全くしなくなる状態。
 ちょっと圏外っぽい所に行き、DCRで送信するとほぼM5~M4レベルで特小は受信するんですね。
 ただ、こちらから特小で送信しても無反応、もしくは一瞬接続って感じになるんです。

 これって、RPTが極端に受信感度が悪いのか、選択度を極端に上げて感度が下がっているのかって感じかも知れませんね。
 近くにDCR機や特小機が設置される事を前提に作られている機体ですから、近隣周波数からの抑圧を受けない為に、こんな設計という事は考えられなくもありません。
 というか、そうじゃないと納得がいきません(笑)

 強烈な電波を受信しないと、スケルチなんか開かねぇよ?って勢いですね(苦笑)
 スケルチ設定も何故か特小RPTモードでは設定が変更できない仕様ですので、どうにもこうにもお手上げです^^;

 ちなみに、どんだけ特小RPTが飛ばないというか受信してくれないかと言いますと、羊ケ丘展望台付近は◎です。
 そこから出入口というか料金所への道の中腹あたりで怪しくなります。
 料金所では既に不通となります(笑)
 以前設置した物ですと、ここら辺でもしっかり使えておりました。
 羊ケ丘通でも結構使えていたのですが、完全にダメ。DCRから送信した際にはそこそこ特小側で受信は出来る状態です。前回とあまり変わらないくらい受信は出来ました。
 札幌ドーム敷地内(駐車場付近)でも、特小からのアクセスは不可ですが、DCR経由の特小受信は◎でした。

 まーホントに全然受信できねぇ機械です(笑)
 不良品を疑うレベルなんですが、恐らくこれで間違えないんでしょうね。
 DJ-P111Rもこんな感じだったんですよねぇ。受信はしっかり出来るのに、こちらからの送信は受け付けてくれないって感じがありました。ここまで極端ではなかったですけどね。

 実際こんなんですと、札幌南に取り付けても全然ダメダメなんじゃね?って気になってきますよね。
 DJ-P111RとDJ-R100D(R20Dかも)の比較実験でも、圧倒的な差でR100Dの方が使えた、逆にP111Rはノイズこそ少ないけれど飛距離に難ありって感じで取り外した経緯があります。

 いやぁ、、、こんな壁にぶつかるとは、、、

 現状、通常のレピーターモード(LB)で動作させている豊平ゲートウェイの特小機ですが、子機と同様の(LA)モードで札幌南のL17に設定してみたところ、何故か電波が送信されっぱなしになったりと、これはこれで何か原因はわかりませんがダメ。

 となると、本当に使える!って状態にする為には、南RPTと現状の豊平GWを連結レピーターで接続するくらいしか、私には思いつきませんねぇ。
 仮に南に設置したとしても、同じ事をせにゃならんって感じになるかと思います。
 皆さんも使っていてわかると思うのですが、そんなそんな完全にM5同士での交信って南RPTではありませんよね?M4程度って事が非常に多いと思うんですが、それじゃー稼働してくれないんですよ、こいつw ってことは端的に使えんって事になるわけでしてね。

 いやーホントにこんなことになろうとは思いませんでしたわ^^;
 
 という事で、ゆくゆくは南に移設して再試験となると思いますが、連結レピーターも構想に入れるべきかと思っております。
 ゲートウェイに連結レピーターとなると、何か不具合が出てきそうですが、現状さすがに引けない状況でございますのでねぇ(苦笑)

 どなたか、、、、DJ-R20D、DJ-R100Dあたりを貸与して頂ける方いらっしゃらないでしょうか??
 ってか、ヤフオクあたりで探してくるかぁ、、、、
 SR-01でも買っておけば良かったかなぁ(汗)
 というか、TS-590を買っておつりが来ます(苦笑)

execution time : 0.020 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
106 人のユーザが現在オンラインです。 (45 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 106

もっと...