ホーム >> 無線ブログ集 >> 580kai4バッテリー見直し

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) 趣味的合法無線局無免許無資格派(フリーライセンス無線で遊ぼう!) (2019/12/16 10:36:54)

feed 580kai4バッテリー見直し (2017/5/10 23:08:13)
久しぶりに市民ラジオの話題。

RJ-580kai4。
外部電源端子を使い、シールドバッテリーから電源を取っていたけど、鳴き合わせをしたとき、明らかに外部電源を使ったときのほうが、もらうレポートが悪い。
また、受信もノイズが明らかに多く、どうもその外部電源ラインが送受信に悪い影響を及ぼしているようだった。
なので、いまは単3電池を単1サイズに変換(ダイソー製)して使っています。

しかし、単3ということで電池の持ちも悪く、コスト面もばかにできない。

今日、仕事が新宿で終わり、時間があったので、ヨドバシに行って単3エネループを買ってきた。
イメージ 1

4本同時急速充電器と単3サイズ4本セットが2,540円。
これを2個。
さらに追加で、単3サイズ8本が2,020円。
全部ポイントで相殺、出費は0円です。
単3サイズが合計16本・・・

エネループ1本の電圧は1.2V。
RJ-580kai4は、乾電池9本の13.5V。
したがって、1.2Vのエネループを11本使うと、13.2Vとなるので、それで使おうと思った。

そうなると、4本用の充電器1個では間に合わないので、充電器も2個必要。
充電器だけ後で買うと、かなりのコスト高になる(充電器のみで1,940円)ので、いっぺんに購入。

さて、今までのように単3を単1に変換するだけでは電圧が足らない(1.2V×9本=10.8V)。
なので、電池ボックスを新たに新設して、11本で使用する必要がある。
直ちに秋葉原に転進、秋月で電池ボックスを購入してきた。
イメージ 2

4本用が2個、3本用が1個、合計11本使用する。
これで、1.2V×11本=13.2Vとなる、公称電圧上では・・・

これを電池ボックス内に収める。
こんな感じになりました。
イメージ 3

8本用のボックスにするつもりだったけど、入るかどうかが心配だったので、このような形になりました。
さて、電圧を図ってみると・・・
イメージ 4

ありゃ・・・ちょっと高い・・・
1本の電圧を計ってみると、1.32Vだった。
公称電圧より0.12Vも高い・・・

これはちょっとまずいかな?と思ったけど、プラス10%以内だからギリギリ大丈夫だろう、と判断。
(13.5V×1.1=14.85V)
とりあえずこれで使ってみることにした。
まずいかな??


(番外編)
さて、残りのエネループは5本・・・・
イメージ 5

最近出番がない罪な無線機、C710に使う。
イメージ 7

表皮を剝いで、充電器で充電できるようにすることで、一気に使いやすくなります。
イメージ 6

残り2本。
同じように表皮を剥いで、C701に使うかな?

execution time : 0.017 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...