無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
個体差なんだろうけど・・・ (2017/6/13 1:56:36)
いやはやSR-01の普及が凄いですよね~ Twitterや各局さんのブログ記事でも
沢山目にする様になりました。本当に凄く良いリグでサイエンテックス社には
感謝です。
もう何度も述べましたが送信に関してはこれで不満だったらアマ機で出れば?
と言えるくらい素晴らしい。EsQSOだけでなく直接波でも既存の機種使用では
あり得ない伝わり方で飛んでいってます。出力1ケタ間違えてない?と思う程。
ただ残念な事に当局の所有機は受信がう~ん・・・。初めてのSR-01同士での
直接波、ただし見通し外QSOにおいて相手局側はSR-01だけで送受信されての
QSOに対してコチラ側は送信がSR-01、受信がRJ-580じゃないと無理でした。
これには同行していた局長さんも「コイツ感度悪いですね~」と(笑)
後日また多くの局長さんとの合同運用でもICB-R5にも劣る状態だったので凄く
ガッカリした事が有ります。ただしその差って僅かなものなので実用上問題は
無いレベルなのですが、もしかしたら早朝の時間帯の山岳運用とかで際どい
入感レベルの局長さんを追うのが厳しいかもしれません。具体的には六甲山と
横手山の直接波QSO、通常ではかなり難しいのですが早朝の時間帯であれば
狙えない事もない距離で過去に一度だけ成功しているのですが自分のSR-01で
やるのは難しいだろうな~と感じてます。
それと不思議な事にノイズ環境によっては逆に良くなる事が有るんですよね。
RJ-580よりICB-R5よりSR-01の方が良く聞こえる、ただし凄く稀なんですが。
これがHSTさんの整備品であれば直ぐに店舗に行ってダメ出しして再度調整を
依頼するのですけど、サイエンテックス社には「クレーマー」と思われても
嫌なんで何だか言い辛くて。
今回はJCBT-17Aをオーダーしましたが多分また追加でSR-01を買うと思うし
その時に改めて比較したいな~と思っています。各局さんの所有機はどうも
問題なく使えるみたいだしウチの69番機だけの個体差だから仕方ないな~と
もう諦めモードです(笑)感覚的にはICB-87Rに対してのICB-670の受信の
能力差。まぁ問題なく使えるけど超高感度とは絶対言えないな。
execution time : 0.017 sec