ホーム >> 無線ブログ集 >> 違法局への対応について

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link シズオカAB635/JG2PLRの無線室 シズオカAB635/JG2PLRの無線室 (2024/4/29 22:35:30)

feed 違法局への対応について (2017/6/13 5:30:26)


6月になりました。今年は梅雨入りしても雨が少なく夏は猛暑になる事が予想されてます。水不足や野菜の高騰が心配ですね。

市民ラジオの運用を行う以上どうしても避けて通れないのは違法局からの混信です。私みたいリバイバルで復活された方や十数年続けられた局ならば違法局の素性はよくご存知だと思いますが、最近発刊されたムック本や有名局のインターネット動画を見てごく最近から市民ラジオを始められた方からすると、「違法局ってそもそも何?」という疑問が出てくるものと思います。そこで今回はキレイ事は一切抜きで違法局の実情を解説します。この記事を参考に近隣の違法局とのトラブル回避をお願いします。



違法局イメージ(拾い物のイラストを一部加工)





何が違法か?

自分たちが使う市民ラジオ機とは異なる規格の無線機とアンテナを使用しています。送信出力も桁外れですので身体に悪影響を及ぼします。

・海外輸出用のCB無線を使用。23~40チャンネル 本体出力は5~10W。

・さらにリニアアンプ(送信ブースター)を使用。出力は500~1KW

・長く大きいアンテナを付けている。(正規なアマチュア無線局の場合も有ります)



違法運用に罰則が有るか?

全て国内では免許されない機器ですから、稼働する状態で保持したり通信に利用する事は違法行為と見なされます。検挙された場合、1年以下の懲役または100万円未満の罰金が課せられます。詳細は 総務省のホームページ で確認下さい。なお、違法CB無線機の利用以外にアマチュア無線機の無免許利用も同様に違法局に分類されます。以前は総務省の役人が同伴している時でないと警察の取締が行われませんでしたが、現在は一般警察官でも単身での取締が可能となっています。
違法局を運用する個人や車両が特定できた場合は「電波法80条報告書」を総務省に提出して摘発を依頼する事が出来ます。方法は hamlifeさんの記事 で紹介されています。



どのような人たちか?

違法局の中心は殆どが長距離輸送のトラックドライバーと言っても間違いありません。以前はダンプカーのドライバーも多かったのですが、アマチュア無線の無免許運用にシフトしています。長距離輸送のドライバーに多いの理由は運転中の暇つぶし、眠気覚まし、困った場合の助け合い等が挙げられます。そこにはアマチュア無線の開局程度では満足に値しない独自の世界が存在します。



団体名を名乗っているが何の団体か?

会話内容を聞いていると、○○会とか△△倶楽部などと自己紹介をしています。これは自身が所属する無線の互助会の名称です。違法CB無線の世界では互助会に所属している人だけが無線で堂々と自分を名乗る事が許されます。互助会は会費制になっており、会員間の親睦や互助の他、所属の異なる互助会の会員間でモメ事が発生した場合の円満解決を行います。



違法局と交信!?

市民ラジオの「1ch」「2ch」「6ch」はFCC仕様のCB無線機に割当られた周波数に近い事から違法局と交信が出来てしまいます。違法局との交信そのものは違法では無いのですが、トラブルの原因になりますので関わらないことを強く進言します。ましてやアイボールするなど論外です。そもそも、あちらの世界では互助会に加入せずに無線を開局するなど論外だからです。正義心からクレームを入れたり暴言を吐いたりする事も推奨しません。その正義心が仇となってご自身や家庭を危険に導きかねません。彼らとの交信やアイボールを勧めない理由は次の通りです。

(1)互助会への加入(=会費の徴収)を強要される事が有ります。

(2)↑を拒否すると物理的に無線運用が出来ない状態にされる事が有ります。

(3)敵対的と判断されると住居を特定されて集団で訪問される事が有ります。

(4)逆に飲食等で友好的な関係を持ってしまった場合、関係の断絶にお金が掛かります。



違法局とトラブルになったら?

気に障る事が有った場合、無線の運用場所まで乗り込んでくるケースが有ります。正論はまず通じませんから110番して警察に通報しましょう。



以上です。「違法局とは一切関わらない」これは鉄則です。知り合いの違法局(または経験者)に市民ラジオを勧める方がいらっしゃいますが、これも絶対にヤメて下さい。違法局の運用に根付いた人の無線観は変えられません。無線機が合法であっても口調が違法局では他局とトラブルになります。自分にとって良い人は他の人にも良い人とは限らないのです。



前回ブログの公開以後の交信分をレポートします。



■6月4日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

07:25 カゴシマNB79局 CB8ch 56/58

07:35 ミヤザキAL101局 CB4ch 56/56

07:40 ナゴヤAB449局/沖縄 CB8ch 54/52











■6月8日の運用記録



運用場所:四日市港霞埠頭

12:35 ミエAA469局 CB5ch 59/58







■6月11日の運用記録



運用場所:新幹線陸橋北側

07:02 かみかわF62局 CB8ch 52/52

07:40 シリベシCB49局 CB8ch 52/52

08:00 イワテIW123局 CB8ch CB8ch 53/52

08:10 シズオカAB583局/ララポート CB2ch 55/53 35年越し再交信TNX!

08:20 イワテDE69局 CB8ch 52/54

08:27 ミヤギKK33局/ヘリカルANT CB5ch 51/51

08:33 ミヤギNE410局 CB5ch 53/55

09:07 ソウマYK115局 CB4ch 54/55

09:30 フクシマFD55局 CB6ch 55/55

09:35 ハママツWY237局/三ケ日青年の家 CB8ch 53/51

09:35 ニイガタAA462局 CB5ch 54/53

10:10 ミヤギAN89局 CB8ch 54/53

15:15 アイチUK046局/本宮山 DCR19ch










当方が使用するブログシステムは記述した文面の検索機能が有ります。交信記録はWEBログ帳の代用となりますので、過去の交信実績の確認に役立っています。






QSLカード交換フォーム


隠匿したIPアドレスから投稿されたコメントは削除します。

execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
43 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 43

もっと...