無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



本日は出遅れたものの清瀬市のメリケン道路へ。
受信できた方に比べると交信いただいた方は少ないですが、実り多い運用だったと思います。
これまでEsと言えば、GWで聞こえる近隣の局を除けば、普通は交信している一方の局しか
聞こえなかったことが多かったかと思います。ところが、最近は違う気がします。
Es局同士の交信が聞こえることが多い気がします。単なる気のせいでしょうか。
今日は、いしかわTB306局が ひろしまBW48局と交信されているのも良く聞こえましたし、
おおさかKM309局が シマネMS228局と交信されているのも良く聞こえました。
夕方は出ないつもりでいましたが、サイタマAB960局が福島各局と交信されているのを
掲示板で拝見して再出撃。ここ1エリアから福島が開けるのはあっても年に数回ですからね。
最後の最後に ふくしまB53局にサイタマAまでは取ってもらえた気がしますが、
残念ながら交信未遂に終わりました。
あれ、でもよくよく見ると、9エリアと0エリア以外は何気に全国と交信??
【清瀬市 メリケン道路横の畑】
10:47 サイタマQBM254局 新座市 59/59 CB7ch
10:53 えひめCA34局 愛媛県 55/55 CB8ch
11:00 やまぐちLX16局 岩国市 55/54 CB3ch
12:13 シガAZ79局 舞鶴 57/55 CB8ch
13:01 フクオカAB182局 北九州市 53/53 CB8ch
13:39 フクオカTO723局 北九州市 54/54 CB4ch
■受信局
シマネMS228局 日本海モービル
おおさかSD590局
きょうとCN72局
くまもとHR787局
ヤマグチAA123局
クラシキFV223局
ひろしまBW48局
かながわOT207局
いしかわTB306局
かがわMC36局
かごしまNB79局
かがわ2797局
イワテB73局
おおさかKM309局
あきたWK350局
トットリAJ683局
やまぐちYN24局
みやざきAL101局
ふくおかBG37局
みやざきCB55局?
【清瀬市 メリケン道路横の畑】
18:06 ミエAA469局 55/55 CB2ch
■受信局
ひろしまDM11局
【所沢市本郷の畑】
18:30 カマガリAA793局 56/56 CB5ch
18:38 さっぽろTP7局 53/53 CB4ch
18:39 おおさかSC500局 53/54 CB4ch
18:44 きょうとDA153局 舞鶴 54/54 CB8ch
19:09 あおもりJA273局 南部町 55/52 CB3ch
■受信局
きょうとON36局
ヨコハマGA422局
ハンシンAA727局
ふくしまB53局
execution time : 0.015 sec