ホーム >> 無線ブログ集 >> 20170709 市民ラジオ運用時々雷雨のち石垣島

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 ならAI46-合法CB特小 JG3NLO-アマチュア無線局 (2019/12/16 10:35:27)

feed 20170709 市民ラジオ運用時々雷雨のち石垣島 (2017/7/9 23:48:42)
イメージ 1

9日は午後から奈良市郊外にて市民ラジオ運用、最近ICB-770のサブ機と化しているサイエンテックスSR-01をメインに運用しました。運用開始と同時に入感の「かごしまSS167局」「おきなわRM603局」を皮切りに九州・沖縄の各局様と交信していただくことができました。「かごしまSS167局」とはSR-01とICB-770の両方で交信していただき「ICB-770の変調で目が覚めた」との変調レポートを頂戴いたしまいた。

奈良盆地を三方囲む形で東・南・西に雷雲。リグからは頻繁にバリバリと雷ノイズが聞こえるようになってきました。遠かった雷鳴も次第に大きくなり、稲妻も見えるようになり西から接近する雷雲が10kmを切る距離に迫りロッドアンテナを畳んで退避。


イメージ 2

和泉山系・金剛葛城山系で生まれた雷雲の群れが大阪平野を蹂躙し奈良盆地へ侵入。そしてその邪悪な雲底、今にも漏斗雲が降りてきて竜巻を発生させそうである。この後すぐに奈良市は激しい雷雨に見舞われます。その後雷雲の群れは京の都へ向かって進軍。京都で言うところの京の都に激しい雷雨をもたらす「山城次郎」になったのである。


イメージ 3

ネット情報によると17:45から「おきなわYC228局」がイブニング運用されるとのことで奈良市郊外田んぼ横ポイントA(沖縄ポイント)へ移動。「おきなわYC228局」によるコンディションレポートでは「27MHzの東京漁業放送はうっすらRS31で11m帯は静か」とのことでしたので、これは市民ラジオでは無理かもと思いましたが、でも突発的伝搬に一縷の望みに託しまだ少し雷と雨が残っていましたが市民ラジオ運用再開。しばらくして「おきなわYC228局」入感!というかCQを出していたのでコールいただきました。そして今月初の交信をしていただくことができました。これだから市民ラジオってヤツはたまりません・・・

今回の「おきなわYC228局」とのQSO成功で「おきなわYC228局」とは59ヶ月連続交信。「おきなわYC228局」との実質交信回数は286回、延べ交信回数は324回となりました。これもアクティブな「おきなわYC228局」のお陰でございます。


□ならAI46の交信局(市民ラジオ)
20170709 1246 かごしまSS167局  54/54 CB4ch 鹿児島県鹿児島市
20170709 1257 おきなわRM603局  51/53 CB8ch 沖縄県
20170709 1307 おきなわJR218局  52/52 CB3ch 沖縄県
20170709 1338 かごしまBB747局  54/53 CB1ch 鹿児島県鹿児島市
20170709 1405 おきなわRM603局  52/55 CB8ch 沖縄県*2回目
20170709 1444 しがSK137局    56/57 CB8ch 滋賀県大津市比叡山移動
20170709 1446 フクオカBG37局   54/54 CB8ch 福岡県北九州市
20170709 1446 ヤマグチAZ431局  53/52 CB8ch 福岡県北九州市
20170709 1510 ナガサキAW221局  55/57 CB8ch 長崎県長崎市
20170709 1757 おきなわYC228局  51/51 CB8ch 沖縄県石垣島


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
103 人のユーザが現在オンラインです。 (97 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 103

もっと...