無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



本日も昨日に引き続き、天気に恵まれました。快晴です。しかし、一転して貧コンディションですね。こんなときは、観光目線で北海道を楽しみます!
いざ、神威岬に向かいます。
神威岬に向かう途中、余市を通りました。しりべしCB49局のホームグラウンド?です。余市港を覗いてみました。
神威岬は最高のロケーションです。素晴らしい景勝地です。
長沼町移動との事で、後から分かりましたが、なんと118キロのGWで感激。トカチAA180局、お久しぶりにありがとうございました。
さっぽろTP7局は21-31くらいでちょっと厳しかったです。うーん。残念でした。
交信後、岬の先端へ。グリーンとブルーのコントラストが鮮やかです。
帰り途中、三八食堂で浜ちゃんぽんを堪能しました。イカが一匹そのまま入ってます。うまい。うますぎる。
貧コンディションでしたが、何とかEs交信出来ました。御三家は貧コンディションでも聞こえてくるから強いなぁ。あっぱれ。
撤収間際、そらちAB71局さんとGWにてご挨拶。大変お世話になりました。
そして、しりべしCB49局も運用しているようですか、聞こえません。高台に移動したら、聞こえて来ました。しりべしCB49局、ありがとうございました。大変お世話になりました。
明日帰ります。楽しい時間はあっと言う間ですね。
本日もありがとうございました。
本日の交信結果
【北海道積丹町神威岬】
1255 トカチAA180局 51/51 長沼町移動
さっぽろTP7局 31CBL
【北海道石狩郡当別町】
1723 なごやCE79局 52/52 名古屋港
1724 ミエAA469局 52/52 四日市
1728 イワテB73/3局 52/51
1750 そらちAB71局 55/53 三笠市
1818 しりべしCB49局 52/52 余市町
いざ、神威岬に向かいます。
神威岬に向かう途中、余市を通りました。しりべしCB49局のホームグラウンド?です。余市港を覗いてみました。
神威岬は最高のロケーションです。素晴らしい景勝地です。
長沼町移動との事で、後から分かりましたが、なんと118キロのGWで感激。トカチAA180局、お久しぶりにありがとうございました。
さっぽろTP7局は21-31くらいでちょっと厳しかったです。うーん。残念でした。
交信後、岬の先端へ。グリーンとブルーのコントラストが鮮やかです。
帰り途中、三八食堂で浜ちゃんぽんを堪能しました。イカが一匹そのまま入ってます。うまい。うますぎる。
貧コンディションでしたが、何とかEs交信出来ました。御三家は貧コンディションでも聞こえてくるから強いなぁ。あっぱれ。
撤収間際、そらちAB71局さんとGWにてご挨拶。大変お世話になりました。
そして、しりべしCB49局も運用しているようですか、聞こえません。高台に移動したら、聞こえて来ました。しりべしCB49局、ありがとうございました。大変お世話になりました。
明日帰ります。楽しい時間はあっと言う間ですね。
本日もありがとうございました。
本日の交信結果
【北海道積丹町神威岬】
1255 トカチAA180局 51/51 長沼町移動
さっぽろTP7局 31CBL
【北海道石狩郡当別町】
1723 なごやCE79局 52/52 名古屋港
1724 ミエAA469局 52/52 四日市
1728 イワテB73/3局 52/51
1750 そらちAB71局 55/53 三笠市
1818 しりべしCB49局 52/52 余市町
execution time : 0.018 sec