無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2017.07.29 GW QSO (2017/7/30 19:06:54)
SV的土日。
私は日曜日の運用で疲れたく無かったので、土曜の朝から市民ラジオを中心に運用。
GW狙いで筑波山へ。
しかし、山の上にするか中腹かで悩んだ末、雨の心配が少ない中腹の子授け地蔵に移動とした。
本当のSVは土曜の21時から。
しかし、堅い事言わず、運用を楽しめば良いので、土曜の運用としたが...
山が悪天候で、富士山やアルプスに登山して運用する人達は皆運用の中止を発表。
山の天気は悪そうだ。
筑波山の山道に入る前、最後のコンビニで食料調達する為に一旦Pへ。
すると、筑波山の主、いばらきSO47局とDCRにてつながりQSO。
山の上の天候はやはり不順との事。
10時、筑波山中腹の子授け地蔵に到着。
市民ラジオにスイッチを入れるもEs発生無し❗
静か過ぎるほど、静か。
リグをセットする。
今日は複数台リグを持って来たが、CB one-jrをチョイス。
合わせて、物干竿の先にDJ-R20Dをレピーターとして付ける。しかし、結果として、特小レピーターは不発に終わった。
標高が500m位ではレピーターへのアクセスは、遠方からはなかなか標高が足りなくて難しい様だ。
せいぜい30km圏内がアクセス域と言う推論でした。
さて、市民ラジオですが、全くの静かな状態でした。
それでもGWにて各局様とQSOが出来で嬉しい運用となりました。
ありがとうございました。
とうきょうGV9/1局、54/54 城山湖。
ながのCW47/1局、56/55 城山湖。
みやぎKI529/1局、54/51 尺上山Pから。
つくばKB927/1局、54/51 牛久沼。
トチギOT920/1局、56/52 大平山。
とちぎ4862/1局、52/51 吉見町移動。
みなみたまSN533/1局、54/54 城山湖。
ねりまTN39/1局、54/52 横手山(小雨)
さいたまKK007/1局、53/52 八溝山。
いばらきAY48/1局、 53/53 涸沼。
各局様、有難うございました。
運用中、いばらきSO47局、フクオカYK426局、とちぎIC320局、とちぎAE560局がお見えになり、挨拶並びに合同運用となり賑やかになりました。
もう少し各局様が運用なされているかと思いましたが、SVは21時からなのど雨天で運用局は少なめでした。
13時前、筑波山(男体山、女体山)にがかかっていた雲が下がって来て、子授け地蔵も雨天と成りましたので、私とフクオカYK426局は運用を終了し下山となりました。
私は日曜日の運用で疲れたく無かったので、土曜の朝から市民ラジオを中心に運用。
GW狙いで筑波山へ。
しかし、山の上にするか中腹かで悩んだ末、雨の心配が少ない中腹の子授け地蔵に移動とした。
本当のSVは土曜の21時から。
しかし、堅い事言わず、運用を楽しめば良いので、土曜の運用としたが...
山が悪天候で、富士山やアルプスに登山して運用する人達は皆運用の中止を発表。
山の天気は悪そうだ。
筑波山の山道に入る前、最後のコンビニで食料調達する為に一旦Pへ。
すると、筑波山の主、いばらきSO47局とDCRにてつながりQSO。
山の上の天候はやはり不順との事。
10時、筑波山中腹の子授け地蔵に到着。
市民ラジオにスイッチを入れるもEs発生無し❗
静か過ぎるほど、静か。
リグをセットする。
今日は複数台リグを持って来たが、CB one-jrをチョイス。
合わせて、物干竿の先にDJ-R20Dをレピーターとして付ける。しかし、結果として、特小レピーターは不発に終わった。
標高が500m位ではレピーターへのアクセスは、遠方からはなかなか標高が足りなくて難しい様だ。
せいぜい30km圏内がアクセス域と言う推論でした。
さて、市民ラジオですが、全くの静かな状態でした。
それでもGWにて各局様とQSOが出来で嬉しい運用となりました。
ありがとうございました。
とうきょうGV9/1局、54/54 城山湖。
ながのCW47/1局、56/55 城山湖。
みやぎKI529/1局、54/51 尺上山Pから。
つくばKB927/1局、54/51 牛久沼。
トチギOT920/1局、56/52 大平山。
とちぎ4862/1局、52/51 吉見町移動。
みなみたまSN533/1局、54/54 城山湖。
ねりまTN39/1局、54/52 横手山(小雨)
さいたまKK007/1局、53/52 八溝山。
いばらきAY48/1局、 53/53 涸沼。
各局様、有難うございました。
運用中、いばらきSO47局、フクオカYK426局、とちぎIC320局、とちぎAE560局がお見えになり、挨拶並びに合同運用となり賑やかになりました。
もう少し各局様が運用なされているかと思いましたが、SVは21時からなのど雨天で運用局は少なめでした。
13時前、筑波山(男体山、女体山)にがかかっていた雲が下がって来て、子授け地蔵も雨天と成りましたので、私とフクオカYK426局は運用を終了し下山となりました。
execution time : 0.014 sec