ホーム >> 無線ブログ集 >> 鳳来寺山に登ってきました

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 鳳来寺山に登ってきました (2017/8/21 21:56:56)
やっと夏休みがやってきました。
ということはどこか高いところによじ登るチャンスです。泊まって山登りをするほどトレーニングしていないので日帰りでお手軽に行けそうなところを探します。

今回選んだのは「鳳来寺山」 愛知県新城市にある標高695mの山です。その名の通り鳳来寺というお寺の参道を登るコースです。
子供のころに鳳来寺スカイラインで登って山頂チャレンジをしたことがあります。その時には当ブログのタイトルにあるCOUGAR2200を持って登った覚えがあります。遠くのラジオ局がたくさん入って感動した覚えが。
大人になってから参道からチャレンジしましたが、階段があまりにも多くて途中で引き返しました。

今日は何とか下から山頂まで行きたいと思いチャレンジしました。

イメージ 1

風情のある街並みを抜けて参道の入口へ

イメージ 2

ここからは千数百段ある石畳の階段との戦いです。

イメージ 3

途中、建物があったと思われる場所がいくつもありました。

イメージ 4

登っても登っても階段があります。

イメージ 5

到着  といっても山頂ではありません。ここまでで1時間弱。

イメージ 6

山頂はまだずっと先でした。

イメージ 7

途中には倒木がいくつもあります。大丈夫かなあ?

イメージ 8

六本杉と呼ばれるところです。大木が7本あったうちの一つを切り倒して薬師如来を作ったとか。それが672年というのですからこの切り株はずっと残ってるってことなのでしょうか?

イメージ 9

途中、小学生にも抜かれて息も絶え絶えに山頂に到着です。
しかし………

イメージ 10

まったく眺望はありません。本当にここが山頂なのでしょうか?
イメージ 11

山頂の看板の下にこんな案内が。 どうやら隣に瑠璃山という山があるようです。

イメージ 12

ハイこちらが瑠璃山からの眺望です。かなりへとへとだったので
市民ラジオを8CHにセットしてノイズを聞きながら しばし休憩。

海外からの電波はとらえられますが、仲間の電波は全然聞こえません。やっぱり平日はダメかなあと思ったその時、北の大地からの電波が入感。すぐにコールするもロスト。そういえばEsは低地のほうが有利だと聞いたことがあります。でも1000m以上の地からもEsで交信している局もいますので単純にコンデョションの問題かもしれません。

ランチタイムも真っ只中なのに交信なし。「ボウズ」が頭をよぎります。帰りの体力を考えると13:00頃には下山を始めねばなりません。
12:25を過ぎたころにまたまた北の大地からの電波が飛来!!今度は交信成立。でも足早に聞こえなくなりました。
我慢できずにCQを出したところコールバックありなんとまたまた北の大地からでした。その後GWで1局交信して時間切れ。
下山開始です。

登ってきたコースと違うコースで下山。 しかしこれが予想以上にアップダウン。
イメージ 13

こんなところをよじ登ったり

イメージ 14

立ち入り禁止の展望台があったり。

イメージ 15

鷹打をした場所があったり。

イメージ 16

滑りそうなところを下ったり。

イメージ 17

案内に書いてあった時間より1.5倍くらいかかって本堂に。

本堂からはまた1000段以上の階段を下って下山しました。 とりあえず鳳来寺山の登山コースは全部周ることができました。

今日の交信
12:26 そらちYS570局 51/52 突然聞こえてきてビックリ!!!
12:37 しりべしCB49/8局 51/51 CQ出したら呼んでいただきました。
12:43 ナゴヤCE79/刈谷局 52/52 お世話になりま~す。

交信いただきありがとうございました。

CBL いしかりAG11局
   ナゴヤTA923局
当局の努力不足で見失いました。またよろしくお願いします。


たぶん明日は筋肉痛……。すでに足が重たい感じです。





execution time : 0.025 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
127 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 127

もっと...