ホーム >> 無線ブログ集 >> 夏休みの宿題(アルコールバーナーでご飯が炊けるのか)

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 夏休みの宿題(アルコールバーナーでご飯が炊けるのか) (2017/9/3 13:10:24)
 すでに夏休みは終わり、学生さんたちも新学期が始まったと思います。が、やり残した宿題があったことを思いだしました。 
 ナガノK2さんおブログを拝見して刺激され、夏休みの宿題(工作)でアルコールバーナーを作ってカップ麺のお湯を沸かせるかの実験を以前記事にしました。
 いただいたコメントに「ご飯も炊ける」とmitoBB501さんより教えていただき、さらにミエYC87さんのブログにコメントしたところ「メスティン炊飯誰でもできますよ」との力強いお言葉に背中を押されて「アルコールバーナーでご飯が炊けるのか」を実験してみました。

 まずはメスティンってなんだ?ってところから入りました。
 ミエYC87さんのブログを拝見すると四角いアルミの弁当箱に取っ手がついたものが写っています。なのでたぶんあれがメスティンってやつなんだと見当をつけました。
 Amazonで調べると出るわ出るわいわゆる「オリジナルもの」からまねっこしたものまであります。
 自分は実験したいだけなのでとりあえずまねしたものをポチりました。

イメージ 1

 中国から直輸入~~ またやってしまった。

イメージ 2

 オリジナルのやつとちょっと違いますが、値段には勝てませんでした。送料込みで500円しなかったんです。

 使えるかどうかはやってみなけりゃわかりません。

イメージ 3

 ご飯を研いで水に浸します。長いほうがいいのかもしれませんが、今日はとりあえず30分。写真の量で「一合」です。 水はだいたい。ひたひた+1.5センチ。

 イメージ 4

 アルコールバーナーに火をつけて、3分くらいでコトコト言い出しました。そのあと5分30秒くらいで吹きこぼれ発生。

 イメージ 5

 12~3分くらいから吹きこぼれが収まり湯気が勢いよく出てきたので、そろそろいいかな?と思い、火からおろしました。ちょっとおこげっぽい香りもします。

イメージ 6

 おお~~なんとなく出来上がってるじゃありませんか。

 一口食べてみると「炊飯器とちょっと違う香り」です。おこげかな?

 たいらげてみると

イメージ 7

 やっぱりおこげ。バーナーの外側の炎に沿って焦げていることがわかります。もうちょっとバーナーの火から離したほうが良いのかもしれません。

イメージ 8

 ごちそうさまの後はかたずけです。山の上じゃかたずけは難しいかな。
水のあるところなら何とかできそうです。

結論:おこげはできるがメスティンもどきを使うとアルコールバーナーでもご飯を炊くことができる。

 刺激をいただいた各局に感謝です。

 お読みいただきありがとうございました。


execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
81 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 81

もっと...