無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



~昨日のお話です~
昨日取り付けたDrive Pro 230ですが、早速テストをしたくなったので、遠出をする事にしました。
向かったのは、八潮市の秋月電子と三郷市のIKEA。
出発は14時チョイ前と爆遅ですが、昼間~夕方~夜間のテストが出来ます。
で、結果はどうだったか?と言うと…
よく分かりません。
GPS測位は○。
しかし、前方衝突、車線逸脱等は車速が60km-という事もあり一般道でのテストは限定的ですが、動く気配無し。
(Wi-fiと排他ですが、勿論Wi-fiはオフです)
長時間運転時の休憩案内も、時計が読めない感じです(笑)
また、テスト終盤には、バグっぽい所も見受けられました。
ひとまず、バグなのか?仕様なのか?ハッキリ分かるまでは詳細が書けませんが、感触としては「手強そう」です。
※Firmware Ver.1.2.0(latest)
向かったのは、八潮市の秋月電子と三郷市のIKEA。
出発は14時チョイ前と爆遅ですが、昼間~夕方~夜間のテストが出来ます。
で、結果はどうだったか?と言うと…
よく分かりません。
GPS測位は○。
しかし、前方衝突、車線逸脱等は車速が60km-という事もあり一般道でのテストは限定的ですが、動く気配無し。
(Wi-fiと排他ですが、勿論Wi-fiはオフです)
長時間運転時の休憩案内も、時計が読めない感じです(笑)
また、テスト終盤には、バグっぽい所も見受けられました。
ひとまず、バグなのか?仕様なのか?ハッキリ分かるまでは詳細が書けませんが、感触としては「手強そう」です。
※Firmware Ver.1.2.0(latest)
execution time : 0.014 sec