ホーム >> 無線ブログ集 >> 430MHz アストラルプレ-ンアンテナを自作

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link CQ CQ DX by 7L3SVK CQ CQ DX by 7L3SVK (2019/12/16 10:36:32)

feed 430MHz アストラルプレ-ンアンテナを自作 (2017/10/29 15:39:31)

朝から雨が降って居るので無線運用は諦め以前から製作しようと思って居た
「430MHz アストラルプレ-ン」アンテナを作る事に・・・

25年程経つと思いますが当時.自作好きなOMさんが良くモ-ビルに取り付けて居ました
ハムフェアの会場などでも製作キットなどで販売されて居た記憶も有ります
以前.加入していたクラブもOMさんから完成品のアンテナを戴き使用した事が有りますが
サイズの割りに良いアンテナだったと思います・・・
特に固定から此のアンテナを取り付けたロ-カルさんのモービルと交信しましたが
モ-ビル独特の「バサバサ感?」が少なくて聞き易い印象が有りました
もしかしたら今.嵌って居るD☆で良い結果が出るのでは無いかと思い行動を開始!!

まず.製作の情報を収集
ネットで製作記事を検索すると沢山の情報がアップされて居ます・・・
色々と検索して良さそうな製作記事からサイズなど割り出し昨晩から材料の切り出しをしました
当時は真鍮や銅などの材料で良く製作されて居ましたが長期の使用も考えステンレスの材料で
製作します
幸い材料は不要に成ったロットアンテナのパイプやモービルホイップのステンロッドなどで
製作出来そうです・・・

本日の朝から製作開始・・・
一番の難関と思うステンロッドでリングを製作しますが中々.綺麗なリング状に成りません
金属パイプを冶具にロッドを叩きながら曲げて行きますが1時間程.格闘して何とか完成!!
エレメント部分のステンロッドは採寸した長さに切り出し角度を付け簡単に出来ました
最後にマストと成るパイプに同軸管?部分を製作して先端にM-Pのコネクタ-を取り付けます
全ての部品の切り出しが出来ました

此れからが難問!!
前もってステンレス用のフラックスと半田は用意して居ましたがステンレスの半田付けは
初めてです・・・ 思う様に半田が乗らなくて苦戦!!
一番.困ったのはステンロッドのエレメントとステンロッドで製作したリングとの接合部分です
付いても強度が弱くすぐ取れてしまいそうです.何とか強度的に良い方法を考えて居ると・・・
パ-ツケ-スに入って居たU型圧着端子を利用します・エレメントの先端に端子を圧着して
ステン用の半田を流して固定・・・ U型部分をリングに巻き付けステン用半田半田を流すと
バッチリの強度で固定出来ました・・・ 後の作業は楽なのであっと言う間にアンテナが完成!!

早速.調整します
ベランダに取り付けて有る地元レピ-タ-用モ-ビルホイップを取り外し完成したアンテナを
取り付け.アナライザ-で見るとSSB~レピ-タ-の帯域でSWRは1.6程でした帯域は広いですね
インピ-ダンスも約50オ-ムで安定しています
最初はエレメントを1c単位で切断して行きSWRを追い込みます最後は5mmずつ切断して
SWRが1.3位まで追い込めました・・・ 最終的には実際にモ-ビルに取り付け調整します

久々のアンテナ自作でした。

execution time : 0.018 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
25 人のユーザが現在オンラインです。 (20 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...