無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
あっという間の5年。再免許申請の諸々ネタ (2017/11/20 1:10:13)
こんばんは。
ここ3週間くらい、なんか異常に忙しく・・・(14連勤毎日4時間現場残業)
ストレスでヤバい所に、今度は会社の忘年会幹事とかホント勘弁してくれと。
とかイロイロやってるうちに、もう11月も月末。今年の頭位から時の流れが急加速し始めました。
あっという間な1ヶ月前の話ですが、無事アマチュア局(JJφQZW)の再免許も完了。
思い返せばあれから5年。ヘンな話ですが、正直に言えば「まだ5年?」って気分です。
この間、高校卒業→専門学校→そして 暗黒
の会社員と、自分で言うのも何ですがまさに人生の分岐点を過ごしてきたわけで。(で、
数々の選択ミスで今に至る→悶え苦しむ )
・・・そういえば当時は普通免許も持ってなかったな。
閑話休題
手続き自体は5月のGW位に完了していたので、バタバタすることも無く 平成34年9月30までの免許が下りました。(あの時やっておいて大正解だった)
今回、5年前の開局時と違うのは旧スプリアス規定の話題。
無線の世界もこの5年でかなり変わったんじゃないか?と。
再々ですが、次回更新はH34年9月30日。新電波法施行がH34年12月1日なので、それまでの期間は安泰。
6枚のシールからお解りの通り、第6送信機まで申請
そのうち、今現在の 新技適機は1台 (笑 VX-8Dだけ。
近いうちに新品のモービル機を買うかも知れない・・・ですが。
問題なのが、第3/第4送信機の、違法CB改28MhzAM機。
最近こそ余り話題になりませんが、CBerの間でも流行したのはご存じの通り。
私も例にもれず、
水晶式24ch機をサトーパーツの激安水晶で改造し 、TSSを通じて申請したり。
28MhzはCB改機のみで下したものだったりするので、恐らく次回更新時には28は廃局・・・かも。
(新スプリアスのHF機を買う可能性はビミョー)
今改めてデンカンからの通知を見てて思い出しましたが、来月1日付けで旧スプリアス機の増設は、事実上出来なくなるんですね。
更に、この5年で変わった事と言えば。。。
FM業務局の大幅減少。
まさか、たった5年でここまで変わるとは思いませんでした。
当時は消防・救急・タクシー・アナログ簡易無線・JR輸送指令と一通りは聴けており、まだ「耳の保養」にはなってましたが・・・
消防・タクシーは全滅、アナログ簡易は風前の灯、JR輸送指令はいつの間にか聴けなくなり・・・正直、受信機は持て余してます。
アマチュア局も当時は「増加傾向」とやらで一部で盛り上がってましたが・・・
現在、過去最低更新中で、最新では 431,111局 恐らく、今年中に43万局を割るのは確実。
因みに、2012年10月当時は 438,271局 でした。
夜、部屋でV/U聴いてますが本当に誰も聞こえなくなりました。(私の設備が悪いのだと思いたい)
こんな記録もとっておいてみました。(総務省電波利用HPより引用)
2012年10月1日免許の、「JJφQ**」各局。
言ってしまえば「同期の局」
コレは更新前(今年9月30日以前)
この年は、なんと村上市で同日付で4局も誕生していました。(声こそ聴いたことは無いですが)
あれから5年後・・・
正直、これには悲しくなりました。
生き残ったのは、私を含め3局のみ。
なんか、同級会しようぜ!って集まったのにこれだけみたいな。。。
私に関しては、無線趣味とはほぼ「腐れ縁」
アクティビティーが高い訳ではありませんが、付かず離れず・・・と言うか、もう日常、というか人生の一部になってる感が有ります。
(その割には進展していませんが)
要は、QRTする気なんて一切無いって事。
なんか脱線気味ですが・・・
ネガティブな感じになってしまいましたが、デジタル簡易無線など新しい楽しみも増えましたし、市民ラジオの新機種等、久々にブツ欲を刺激するものも出ましたし。
無線趣味は永久に不滅です。
・・・
「5年前の明日」撮影した空(2012年11月21日撮影)
高校の頃、バス停から歩いて帰る時に撮った空。
5年間という短いんだか長いんだが解らない時間の経過を、アマ無線の再免許申請という事柄から考えさせられました。
あと5年後にこの空を見てどう思うか。
さて。そろそろ寝なければヤバいです(笑)
起きれば仕事です。
execution time : 0.022 sec