無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



今週末あたりは各地での忘年会が開催されているようで、既に年末なんですね。
この時期になると、あちこちから聞こえてくるのがクリスマスソング。
とは言え、どこでもクリスマスソングを流せばよいかと言えばそうでもない気がします。
今日訪れたスーパー銭湯 河辺温泉「梅の湯」で流れていたクリスマスソングには少し
違和感を感じました。
クリスマスソングには年末の慌ただしさを連想させる効果があるようです。
湯につかってのんびりと過ごしたいのに、何となくBGMがそれを邪魔していた気がします。
フリラ運用にクリスマスソングなら合うかな・・・とイメージしてみました。
やっぱり合わないですね。
クリスマスソングには寒いイメージもあるので、フィールド運用がメインのフリラには
良い印象を与えないようです。
【立川市 ららぽーとP】
10:07 さいたまMG585局 志木市 M5/55 DCR13ch
10:16 かながわCE47局 城山湖 55/57 CB3ch
10:29 ミズホKN504局 瑞穂町 M5/M5 DCR21ch
10:37 アイチAC884局 横浜市都筑区 M5/M5 DCR17ch
10:43 ハチオウジP209局 日野市 M5/M5 D17
ニシトウキョウYM207局 小平モービル お声掛け
【青梅市 TOKYU P】
15:30 トチギIC320局 子授地蔵 M5/M5 DCR18ch
15:37 さいたまAT31局 さいたま市 M5/52 DCR18ch
15:41 スギナミKS123局 稲城市モービル M5/M5 DCR18ch (尻切れ残念)
【所沢市 モービル】
17:57 あだちKK491局 東久留米モービル M5/M5 DCR17ch
execution time : 0.017 sec