無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2017年振り返りと新年のご挨拶 (2018/1/1 19:10:47)
明けましておめでとうございます。早いもので今年も残すところあとわずか364日あまりとなりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年はなんといってもSR-01元年とJCBT-17A発売が一番のニュースだったでしょう。量産機の第一ロットが世に出たのが2016年の9月でしたから、実質的には2017年がSR-01にとって初のEsシーズン。ひとたびコンディションが上がれば全チャンネルびっしりEsQSOで埋め尽くされ声を出せない状態になるなんて数年前では考えられませんでした。
運用局数が増加したこともありますが、各局の送受信性能がSR-01登場によって向上したことも一因でしょう。コールサインをフルコピーしてもらえず何度も呼び直すということが大幅に減り、一発コールでのQSO成功率が格段に上がったように思います。2017年は例年に比べ運用時間が大幅に減りましたが、それでも電離層反射では例年同等の 88QSO
できました。コンディションが良かったのか、それとも運用局数が増えたおかげでコンディションの上昇もいち早く察知できるようになったのか定かではありませんが、いずれにせよとにかく賑わった一年だったなという印象です。
一方、個人での新技適取得はこれまでフクオカAB182局さんのみでしたが2017年はしずおかDD23局さんが新たに ICB-R5ベースの「RX27」にて新技適取得
されました。遊び心に溢れた機能が満載で、これだけ色々なことをしても技適は通るんだという可能性が示された大きな一歩でした。
それでは毎年恒例、1年を時系列で振り返ってみたいと思います。
※下線部は詳細記事にリンク張ってあります。
1月
◆オデッセイに無線機取り付け。アンテナや無線機操作パネルの設置場所が一筋縄ではいかずちょっと工夫が必要でしたが、快適な無線車になりました。
2月
◆2016年に引き続き今年も静岡県西部ハムの祭典にライセンスフリーラジオのPRブース「シズオカミリワッターズ」を出展。昨年にも増して多くのライセンスフリー愛好家さんの来訪をいただき大変盛り上がりました。2018年も出展しますのでよろしくお願いします。
3月
◆愛車カワサキゼファー750のセルモーター故障とメインハーネスのリークの修理。ほんと
1カ所直すと2カ所壊れやがる ポンコツなので、可愛いヤツめっていうレベルを超えてきています(^^;
4月
◆Esシーズン開幕。4/23に今シーズン初交信でした。
5月
◆
2017年なので標高2017mに登ろう!ということで東京都の最高峰「雲取山」へ。
どピーカンで風も無い最高の天気の中、とうきょうSS44局さん、サイタマKM117局さんと山頂でアイボールすることもできとても楽しい移動でした
・・・下山までは。
下山を初めて間もなく、両膝に激痛が!日頃の運動不足がたたったのか、冬眠明け1発目でいきなり累積標高差1700m、歩行距離21.7kmはハードすぎたのか(^^;
歩くことすらままならず、数歩歩いては休憩を繰り返し登りよりも長い時間をかけてやっとの思いで下山しました。その後1ヶ月ほど痛みが残り、未だに少し違和感があるため2017年の登山はこれのみとなってしまいました。嗚呼、情けなし・・・。
◆GW一斉オンエアディは毎年恒例、ローカル各局と浜松市天竜区の竜頭山へ。
6月
◆ 耳を疑ったほどの超近距離Esが長時間発生!
これほど安定して1エリアが聞こえ続けていたのは初めての経験です。
7月
◆ ももチャンネルレギュラー慰労会 で今年も京都府宮津市の貸別荘へ。
◆違法局被りにいい加減腹が立ったので(今に始まったことではありませんが・・・)、
違法局キャンセラー なるものを試作。
◆SV2017は伊豆半島の万三郎岳(天城山)からオンエア予定でしたが雨のため中止。 伊豆スカイラインからの運用で不完全燃焼に終わる。
◆仕事のため関ハムは参加できず(T_T)
8月
◆ヒョウゴTF246局もふすけと富士スピードウェイへSuperGT観戦に。
◆しばらくお休み状態だった釣り熱が復活。
◆毎年恒例の神津島、今年は幼なじみ+ももすけ&ゆーにゃんと行ってきました。
9月
◆ハムフェアは仕事のため参加できず(T_T)
◆東海DXクラブミーティング(静岡CBerミーティング)が予定されていましたが荒天のため中止(T_T)
10月
◆CQ WW DXコンテストにモービルからプチ参戦。
11月
◆かねてからたびたび話題に上がっていたライセンスフリーラジオ2輪部がついに実現!次回は2018年春にキャンプツーリングの予定。
◆エアバンド受信機の製作開始。
その1 とりあえず受信確認。 SGの信号は-105dBmくらいまで確認可能。
その2 初めてのエッチングでプリアンプ作製。 -130dBm程度まで確認できるように。
その3 なんちゃってSメーター追加
その4 周波数カウンター追加
◆FMワイヤレスマイクキットでDXチャレンジ!
12月
ガソリン代節約のため、通勤の足をクルマからPCX125(JF28)に変更。クラッチ軸のベアリング交換とエンジンオイル、ミッションオイル交換のみで平均燃費は45km/Lをマーク!(カタログ値53.2km/L)走行距離3万km超えのエンジンなのに優秀だな~。後日、タイヤのバルブ劣化のため空気を補充してもすぐに空気圧が低下していたことが判明。年末にタイヤとバルブも新品交換したので次の給油で燃費がさらに伸びるのか楽しみです。
とまぁこんな1年でした。仕事や悪天候によりオンエアディやアイボールイベントに参加できなかったことが多く残念でした。2018年はさらに仕事が忙しくなりそうな予感。プライベートでも変化の大きい1年になりそうで、無線のアクティビティは下がってしまうかもしれませんが、変わらぬお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
execution time : 0.025 sec