ホーム >> 無線ブログ集 >> アンテナって邪魔だよね

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 50みりわった~ず 50みりわった~ず (2019/12/16 10:35:08)

feed アンテナって邪魔だよね (2018/1/9 23:42:42)
フリラ運用においてアンテナって常々邪魔だよな~と思っています。
「え、ちょっとお前何言ってるの?」と言われそうですけど。

例えばCB無線。ロッドアンテナって折れたり抜けたり曲がったり。実に面倒。
特小機、DX運用に使う機種は全てアンテナが長くて収納時の収まりが悪い。
デジタル簡易無線、手持ちでハンディ機運用DXなら350DHを使う事になる。
そうするとやっぱり長いのよね。八木アンテナ?もう論外に邪魔な存在だ。

無線機本体に内蔵したアンテナで、上記のアンテナ達と同等の送受信可能な
機種が出たら絶対その方が良いですよね?そう思いませんか?アンテナ内臓
DCRとか特小とか実際出ていますが、残念ながら内臓じゃないタイプに比べ
大幅に送受信性能が低下しますけど・・・。

なので現状、やっぱりDXやろうと思えば長めのアンテナを使わざるを得ない。
邪魔だけどね(笑)

そう思っているのでデジタル簡易無線の車載ANTも短いものを選択。飛びは
劣るが長いアンテナはイヤだ!最初はMR350を設置していたけど350Sへと
変更。短い!これで良いや~と。しかし基台が錆びるんだよね。
イメージ 1
イヤですね、錆び汁が車体に着くじゃないですか!無線通信にアンテナが
不要だったらこんな事にはならないのに!と思いながら外して塗装。かなり
やっつけ仕事です。
イメージ 2
ドバドバと塗料を吹き付け。これで錆が出てこなきゃ良いなぁ。

因みにパーソナル無線を車載していた時も年々アンテナを短いタイプへと
変更してました。最終的に使っていたヤツなんか15cmくらいだったかな?
飛びを求めないって言うのも変なんですけど、長いアンテナを付けると何か
不細工に見えるんですよ。出来れば無い方が良い!と思う程に。

携帯電話を持ち始めた頃、最初に買った京セラの機種(関西セルラー)は
もちろんアナログ、TACS式。アンテナが2本付いてきて電波状況が悪いと
ロングアンテナに付け替えてました。でも今の携帯にはねじ込み式だとか
引き出し式のアンテナは付いて無くて全て内臓タイプ。やっぱりその方が
スマートで見栄えが良いですからね。アンテナ内臓タイプだけど従来機と
同様の送受信性能が有る無線機、そんなモノが有れば嬉しいな。

execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
124 人のユーザが現在オンラインです。 (117 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 124

もっと...