ホーム >> 無線ブログ集 >> 第32回UHF-CBオンエアミーティング 参加しました

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link ()

feed 第32回UHF-CBオンエアミーティング 参加しました (2018/2/25 19:09:39)
本日2月25日(日)は第32回UHF-CBオンエアミーティングでした。
キー局は岐阜県 見行山 から運用されるとのことだったので、見通せる場所だとカシミールが教えてくれた愛知県本宮山に行ってきました。

イメージ 2

山頂は豊川市になるのかな?それとも?
イメージ 1

イメージ 3

路肩には雪が残っていましたが昨日と違って風は穏やかでそれほど寒さは感じません。あれ?キー局って「嵐を呼ぶ男」じゃなかったっけ?

山頂につくとのぼりとビデオカメラを持ったクルーが

イメージ 5

笑ってこらえての「テッペンの旅」のロケだそうです。残念ながらアンテナが長い無線機や三脚に取り付けた無線機を操る怪しいおじさんにはインタビューしてくれませんでしたが、インタビューの後ろで写ってたかもしれません。放映は4月ころだそうです。こちらから売り込みに行けばよかったかな?
どこが編集されるかわかりませんが「本宮山」は取り上げられるそうです。

イメージ 4

こんな感じでキー局の運用をとらえます。
開始直後すぐにとらえることができましたが、どうにも不安定です。よく聞こえたり全く聞こえなくなったり。

今日試したかったのはコレ
イメージ 6

先週の静岡県西部ハムの祭典のジャンク市で2台1500円で救い出したFTH105Dです。しかし、ジャンクだけあって筐体にひびがあったり、電池カバーを止めるプラスチック部品がなかったりして今一つ。送受信はできているようなので、キー局との交信を試して見ました。

う~ん やっぱり聞こえたり聞こえなかったり。1時間くらい粘って呼んでも届いていない模様。
ならば
イメージ 7

エース投入です。
なんとたった1回のコールで交信成立。エースよ君は頼りになるなあ。

キー局がFTH314Lを使用していたようで、自分との交信後にDJ-P23Lに変更。そのとたんに信号強度がぐんとアップしました。その強度であればFTH105Dでもイケたかもしれません。たくさんの局が待機されているようなので、2回呼ぶのはやめておきましたが、たぶんイケたと思います。

山頂でキー局との交信ができたころには、人が増えてきたので少し違うところに移動して運用することに。
偶然にもアイチKY909局が運用中でした。キー局との交信はできなかったとのこと。
山頂からほんの300mくらい移動しただけで交信できないとは。特小の難しさと面白さがそこにあると思います。

今日の交信
特定小電力無線
12:20 ながおかHR420 岐阜県 見行山 M5 / M5
12:54 アイチKN610 知多郡 M5 / M5
13:25 ミエST417
M5 / M5
13:05 ナゴヤAC150 常滑市 M5 / M5

市民ラジオ
10:38 シズオカDW33 奥浜名湖展望公園 58 / 58
12:49 スイタIN046 天白区 53 / 53
13:12 ミエTO103 四日市 59 / 58
13:36 シズオカTK19 牧之原市 52 / 53
13:39 アイチKC209
53 / 55
13:44 アイチDF320 三ヶ根山 53 / 55
13:45 アイチNS65 長島町 55 / 54
13:53 ミエAA469 四日市 57 / 57

デジタル簡易無線
10:48 アイチDF320 三ヶ根山 M5 / 59
13:16 アイチJE37 四日市港 M5 / 51
14:00 アイチDV65 小牧市 M5 / M5
14:03 ミエIT119 四日市 M5 / 58
14:05 ナゴヤHN08 千種区 M5 / 59
14:10 ミエVB109 津市 一志体育館 M5 / M5
14:13 ギフST787 揖斐郡池田山 M5 / 57

execution time : 0.019 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
139 人のユーザが現在オンラインです。 (34 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 139

もっと...