ホーム >> 無線ブログ集 >> 東鳳翩山から萩往還

無線ブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 元気なクマの日曜日 元気なクマの日曜日 (2024/11/25 5:35:09)

feed 東鳳翩山から萩往還 (2018/3/25 17:00:00)
階段が凄い…

東鳳翩山の山頂で20分の休憩。

そして予定通り、萩往還に向けて下山開始。

足首の調子は良いですが、左足の踵に水脹れが…

そういえば、以前山登りをしていた頃は、必ず踵にテーピングをして歩いてたな。

完全に忘れてた。

下山開始から来た道を数分戻り、萩往還への分岐点。(21世紀の森方面)

イメージ 1


イメージ 2



そこから大きなピークを二つ超え。

イメージ 3




ショウゲン山の分岐点。

せっかくだから行ってみました。

イメージ 4



これがショウゲン山のピーク

マジか…

イメージ 5


イメージ 6



こちら側を縦走しないなら行かない方が良いかも…

でもピークまでを往復しても、ものの数分ですがね。

また分岐点に戻りましたが、ここは風がなく日当たりが良かったので小休止。

水分補給とおにぎりをパクリ。

イメージ 7



ちなみに今回のクマのカバンはメッセンジャーバック。

以前山登りで使っていたザックは、全て加水分解で中がベトベト…

なので今回はメッセンジャーバックで歩きました。

しかしこれ!背中蒸れないからいい感じ。

まあ荷物が少ないからできたんですけどね…

バックの中は、ゴアのカッパ(上着のみ)、水のペットボトルが1.5Lと1L、コーヒー入のサーモス350ml、タオル、おにぎり1個とお菓子2袋、使わなかったデジカメでした。

おにぎりを食べてまた進みましたが、この中国自然歩道は階段ばかりで歩きにくいですね。

落ち葉でカモフラージュされてますが、全て階段で歩きにくい。

イメージ 8



更にいつもの腹痛も襲って来て、ペースダウン。

イメージ 9



途中でまた小休止。

お菓子をポリポリ…

イメージ 10



余り休むと時間がかかるから、痛いのを我慢して下山。

イメージ 11


イメージ 12



きつい階段を降りてどうにか萩往還まで降りて来ました。

イメージ 13


イメージ 14



ここまで、東鳳翩山からちょうど1時間。

休憩してた割には、まずまずのペースでした。

つづく…


にほんブログ村 その他趣味ブログ
CB無線・パーソナル無線へ
にほんブログ村
アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村
アウトドアブログ
アウトドア料理へ
にほんブログ村
アウトドアブログへ

ソロキャンプランキングへ

アウトドア料理ランキングへ
ヤフーブログ キャンプカテゴリー https://blogs.yahoo.co.jp/DIRECTORY/cat.html?cid_=555021868

execution time : 0.016 sec
サイト内検索

メインメニュー

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失


オンライン状況
107 人のユーザが現在オンラインです。 (55 人のユーザが 無線ブログ集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 107

もっと...