無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
2018年4月10日 DJ-CH27 (2018/4/10 19:53:32)
最近気になっていたことが、今日のランチタイム運用で確信に変わりました。
DJ-CH27は使える!
神機のDJ-R20D、強力なDJ-P24L・変調の深いDJ-P23L・安定のDJ-R100D、いろいろ使ってきた中で、出張荷物軽量化だけのために入手したDJ-CH27。
最近は出張の回数も少なくなりすっかり部屋のオブジェ化していたのですが、先日の勝雲山特小臨時RPT設置のため久しぶりに連れ出しました。
L3でCQを出してCH27で受信するも、??R20Dではスケルチが開いていない??
当然セットモードで両機ともスケルチレベルは1に。
個体差ではなく2台あるR20D共に同じで、しかも片方は2か月前にメーカーにて総合調整済み。
受信感度が云々ではなく、同じスケルチレベルでもR20DやP24L、R100DLに比べCH27の方が浅くスケルチが掛るようです。
よって弱い信号でもスケルチが開きやすい。
スケルチオープンの状態でギリギリの信号はやはりR20Dの方が聞きやすいですが、CH27も数ミリずらすと復調してくれます。
なかなか注目されませんが、薄型でリチウムイオン電池対応、 互換品の廉価版バッテリーも使える DJ-CH27。
今後更に検証してみます。
ただしあまりに古い個体はセットモードにスケルチレベル設定がありませんので、入手時はお気を付けください。
手元にある一番古い個体のシリアルナンバーはM002600付近です。
これ以降は「新スプリアス」にも対応済み、スケルチレベル対応済みファームウェアなので安心でしょう。
肝心のランチタイム運用は、CNDも上がらずローカルさんのGW1局のみでした。
使用機種 RJ-410・TPZ-D553
栃木県宇都宮市
12:20 とちぎSA41 栃木県鹿沼市 M5/52 CB8ch
19:41 ふくしまRK55/1 栃木県宇都宮市 M5/M5 DCR13ch
本日もFB QSOありがとうございました。
execution time : 0.063 sec