無線ブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
ウッドデッキの修理 (2018/5/1 19:36:39)
今日は平日ですので、普段出来ない用事を済ませる日です。
朝から3つの銀行巡りを済ませ、その後はホームセンターに材料を買いに・・・。
■7年目にして修理
今日どうしてもやりたかったのは”ウッドデッキの修理”。
お手製ですが作ってから7年にもなり、流石に一部「腐ってるぅ~」って所が出てきてました。
踏み抜いて怪我をしてもしょうがないので、これを修理しました。
■男なら~
時代も変わったからなのか?今時の子は木工工作何ぞしないようですが、簡単な木材加工と工作ぐらいは出来るようになっておかねば!と言うことで、
修学旅行の代休で休みとなった息子を手伝わせる事にしました。
もちろん、「手伝ったら、電動ガンをイジってヨシ」のニンジン付きですが(笑)
どんどんと切り出し、ダメになった部分を組み替えていきます。
木というのは加工もしやすいですし、伸縮に合わせて調整して組み上げていける良さがとても好きな所。
で、折角なので、今日はこちらもメンテ。
エアコン室外機のカバーです。園芸台機能も持たせたワンオフものです^_^
風当たりも日当たりも良い田舎の我が家では、こういった身代わり君がとても大事です。
このカバーのおかげで、室外機はまだキレイな状態です。
■引き継ぎたい道具
木材加工をするときに使う道具は沢山あり、今日も沢山使っていますが、その中には私の祖父から譲り受けた道具が多くあります。
例えばこれ↓
これは、大工だった(父方の)祖父のモノ。
もちろん、目盛りはメートル法ではありません。
そして、これ↓
こちらは、国鉄だった(母方の)祖父からのモノ。
どちらも手放せない私の大事な道具です。
一世代(親父を)すっ飛ばしましたが、私の息子に引き継げると良いなぁ・・・と思いながら、今日息子に使い方を教えたのでした。
■完成です。
何とか組み上がり、電動ヤスリをかけた後は防腐用の塗装。
ペンキもまともに塗れない我が息子にがっかりしつつも、ようやく完成です。
完成は、15時過ぎ。
本当はデザイン変更も兼ね全部作り変えようと思っていたのですが、思いの外まだ使える状態でしたので、補修で済ませた分、早く終えることが出来ました。
という事で、久しぶりに「マイクをノコギリに持ち替えて~」の一日でした。
execution time : 0.029 sec