無線ブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン |
合法CB/特小(ミヤギKI529/1)とアルファードハイブリッド
(2019/12/16 10:36:49)
自転車の修理
(2018/5/9 17:58:12)
息子の通学用自転車が、まさかの壊れ方をしました。
後ろの泥除けが、ネジ止め部分でバックリいってます。
断面を見ると、金属疲労による破断とわかります。
通学用自転車としては非常に良く出来ているブリヂストンサイクル製なのですが、息子がやった中途半端な整備ごっこで、こうなった様です。
たかが自転車、されど自転車です。
今回はしれっと直しちゃいますが、丁寧さが大事と気付いて欲しいなぁ…。
まさかの事が起き、対処しないといけないのは、男親の宿命です。
(ウチだけか?)
後ろの泥除けが、ネジ止め部分でバックリいってます。
断面を見ると、金属疲労による破断とわかります。
通学用自転車としては非常に良く出来ているブリヂストンサイクル製なのですが、息子がやった中途半端な整備ごっこで、こうなった様です。
たかが自転車、されど自転車です。
今回はしれっと直しちゃいますが、丁寧さが大事と気付いて欲しいなぁ…。
まさかの事が起き、対処しないといけないのは、男親の宿命です。
(ウチだけか?)
execution time : 0.014 sec
